青森県青森市 結構前ですが、浪打銀座の人気店、やまぼう志の晩酌セット。
ジャズって、日本では知的でクールなイメージですが、アメリカ本国ではびっくりするくらい人気がないジャンル。
アメリカの統計で確かジャンル別でクラシックに次ぐ下から2番目の人気の無さ。
しかしながらそんな事はどうでもよくて、僕が好きなジャンルはジャズ。
流行ろうが流行ってまいが興味がない。
いま世界で最もアツイ、ジャズ・ヴォーカリストと言われるグレゴリー・ポーターのRevivalという曲を聴くと、ジャズがとても熱い事、分かってくれるだろうか(笑)。
(Official videoより)
昭和初期以来の住宅地、青森市浪打地区。
浪打銀座通りは花園2丁目の部分を含めて、かつて青森市東部随一の商店街として賑わっていました。
2016年11月に約50年続いた東部食品市場が火災で全焼し、また以前から人口減少が進んでいるなど、衰退が指摘されていますが、今もなお、ディープなお店が並んでいます。
こういう、コロナ禍の中、中々居酒屋を取り上げるのは勇気が入りますが、緊急事態宣言を出す結構前であり、マスクや消毒をしたうえで、2人という少人数で行きましたので、この度アップすることといたしました。

今回紹介するのは、波打銀座通りからやや西側に抜けた花園の通りにある、人気店「やまぼう志」。
この日の青森市は大雪で、仕事帰りの友人と合流し、雪深い歩道を漕ぎながら寒い寒いとお店を目指す。
地元の常連さんで賑わう人気の居酒屋です。
店内はカウンターに個室、座敷がありました。
僕が頼んだのは晩酌セット¥1100
因みに写真は了承済み。
小鉢3つにお酒2杯が飲めるお得なセット。

まずはビールでまったりと。

小鉢は一見地味だけれど、一つ一つが美味しい。
子供の頃大嫌いだった、切り干し大根がこんなに美味しいだなんて。
焼きそばも美味しいし、ポテサラも中々。

気がつけばお酒がどんどん進み、レモンサワーをもう注文(笑)。
仕事終わりに下北半島から帰ってきたため、酔いが回るのが早い。

そして、友人が美味しいと言っていた、わかどりの唐揚げ¥600
こちらもサクサクジューシーで美味しい。
テイクアウトの惣菜も販売していて、飲み進めていたら、僕らに惣菜の一部をくれた。

レバニラ美味いわ。

ナスの味噌炒めも中々。
思わぬ計らいに感謝。

このお店の人気は餃子¥350らしい。
唐揚げと同様の感想ですがサクサクジューシー(笑)。
焼き面が美しく香ばしい。
僕が作りたい餃子の理想系。

そして、中村亀吉酒造の日本酒「亀吉」¥500
口当たりが優しく、コクがあり、まろやかな味わい。

最後は銀鱈の味噌焼き¥500
こちらも、脂の乗った鱈が味噌漬けになることにより、身が締まりコクと旨みが増して美味しいですね。
普通の家庭的な料理と思わせておいて、一つ一つが美味しい、温かいいい居酒屋でした。
居酒屋きっすいもそうですが、浪打銀座付近にはいいお店が結構ありますね。
身も心が温まり、店内を後にする。
そしたら外はさらに吹雪が勢いを増し、僕らは素直にタクシーを呼ぶのだった。
住所 青森県青森市花園2-43-24
営業時間『火~土曜日』17:00~23:00
『日曜日』 16:00~22:00
定休日 月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
アメリカの統計で確かジャンル別でクラシックに次ぐ下から2番目の人気の無さ。
しかしながらそんな事はどうでもよくて、僕が好きなジャンルはジャズ。
流行ろうが流行ってまいが興味がない。
いま世界で最もアツイ、ジャズ・ヴォーカリストと言われるグレゴリー・ポーターのRevivalという曲を聴くと、ジャズがとても熱い事、分かってくれるだろうか(笑)。
(Official videoより)
昭和初期以来の住宅地、青森市浪打地区。
浪打銀座通りは花園2丁目の部分を含めて、かつて青森市東部随一の商店街として賑わっていました。
2016年11月に約50年続いた東部食品市場が火災で全焼し、また以前から人口減少が進んでいるなど、衰退が指摘されていますが、今もなお、ディープなお店が並んでいます。
こういう、コロナ禍の中、中々居酒屋を取り上げるのは勇気が入りますが、緊急事態宣言を出す結構前であり、マスクや消毒をしたうえで、2人という少人数で行きましたので、この度アップすることといたしました。

今回紹介するのは、波打銀座通りからやや西側に抜けた花園の通りにある、人気店「やまぼう志」。
この日の青森市は大雪で、仕事帰りの友人と合流し、雪深い歩道を漕ぎながら寒い寒いとお店を目指す。
地元の常連さんで賑わう人気の居酒屋です。
店内はカウンターに個室、座敷がありました。
僕が頼んだのは晩酌セット¥1100
因みに写真は了承済み。
小鉢3つにお酒2杯が飲めるお得なセット。

まずはビールでまったりと。

小鉢は一見地味だけれど、一つ一つが美味しい。
子供の頃大嫌いだった、切り干し大根がこんなに美味しいだなんて。
焼きそばも美味しいし、ポテサラも中々。

気がつけばお酒がどんどん進み、レモンサワーをもう注文(笑)。
仕事終わりに下北半島から帰ってきたため、酔いが回るのが早い。

そして、友人が美味しいと言っていた、わかどりの唐揚げ¥600
こちらもサクサクジューシーで美味しい。
テイクアウトの惣菜も販売していて、飲み進めていたら、僕らに惣菜の一部をくれた。

レバニラ美味いわ。

ナスの味噌炒めも中々。
思わぬ計らいに感謝。

このお店の人気は餃子¥350らしい。
唐揚げと同様の感想ですがサクサクジューシー(笑)。
焼き面が美しく香ばしい。
僕が作りたい餃子の理想系。

そして、中村亀吉酒造の日本酒「亀吉」¥500
口当たりが優しく、コクがあり、まろやかな味わい。

最後は銀鱈の味噌焼き¥500
こちらも、脂の乗った鱈が味噌漬けになることにより、身が締まりコクと旨みが増して美味しいですね。
普通の家庭的な料理と思わせておいて、一つ一つが美味しい、温かいいい居酒屋でした。
居酒屋きっすいもそうですが、浪打銀座付近にはいいお店が結構ありますね。
身も心が温まり、店内を後にする。
そしたら外はさらに吹雪が勢いを増し、僕らは素直にタクシーを呼ぶのだった。
住所 青森県青森市花園2-43-24
営業時間『火~土曜日』17:00~23:00
『日曜日』 16:00~22:00
定休日 月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県むつ市 人気の居酒屋、焼鶏処 ゑぼしは焼き鳥だけでなく、ポテトがすこぶる美味かった。
- 青森県蓬田村 本当は教えたくない、隠れ家的焼き鳥の名店、とり清へ行ってきました。
- 青森県青森市 結構前ですが、浪打銀座の人気店、やまぼう志の晩酌セット。
- 青森県むつ市 夜の田名部で美味しい焼き鳥屋に出会う「やきとり串や」。
- 青森県青森市 沖館に潜む、美味しい居酒屋「串焼や軍鶏」。
スポンサーサイト