青森県藤崎町 中華そばつしまで、期間限定チャーシュー担坦麺を食べる。
ノルウェー出身のプロデューサー、アラン・ウォーカー
若干23歳って凄いですね(笑)。
しかしながら彼のキャリアは長く、17歳からヒット曲を連発し、2015年18歳の時に「faded」が世界的大ヒット。
YouTubeの再生数が現在29億回って、とんでもないことになっています(笑)。
(Official videoより)
さて、一人が好きな柴T。
明確な自分を持っていると、一人が一番楽である。
ヒトに無理に好かれようとも思わない。
ヒトに好かれる努力をやめた。
ヒトって信用しすぎてもダメだし、信用しなさ過ぎてもいけない。
遠い昔、親身なフリして陰で人の話を捏造しているヤツがいた。
僕は交流が広く、色んなモノをいただいたりするのですが、下心も悪意もなく、事前に欲しいかどうか確認して、みんなに配っているのに、陰で「あの人なんでモノくれるの気持ち悪い」と陰口を叩かれたこともある(笑)。
かつてヒトに好かれようとしたら、特定の人を嫌いになる事を暗黙に強要された。
過去の話ですが、人間なんて、本質は大概だ。
僕は好きなものを好き、嫌いなものを嫌い、そんな自分自身を大切にするため、基本一人が好きなのである。
そうしたら、何故だろう、逆にいろんな人が僕に集まってくるのである(笑)。
先日、3名くらいの友人からお誘いを受けた(笑)。
そんな訳で、藤崎町までドライブしてきた柴T

人気の温泉「はたけのゆっこ」へ行ってきました。
イオン藤崎の道路を板柳町方向へ向かった先の右手にあります。
お湯はウーロン茶色の茶褐色で、アブラ臭があり、ツルスベ感のあるいいお湯が源泉掛け流しされています。
やや近くにある花咲温泉と似た泉質ですね。
湯上がりもポカポカと、この時期体の芯まで温まる良い温泉でした。
体が温まると今度はお腹が空く。
同じ敷地内に大人気のラーメン屋さんがあるのです。


その名も「中華そばつしま」。
東京中野にあるダブルスープの先駆け的人気店「青葉」出身のご主人が営むお店です。
なんと、この藤崎町で青葉インスパイア系のラーメンを食べることができるのです。

僕が頼んだのは、期間限定 チャーシュー坦坦麺¥830

初来店なのに、期間限定に弱いのです。
ひき肉の代わりがチャーシューのほぐし身になっている珍しい担坦麺。

ピリ辛で、坦担麺も多分ダブルスープ?
魚介系と動物系の旨味とコクのある、とろみのあるスープ。
そこにチャーシューのほぐし身を拡散させると味が変わり美味しいですね。
ミニカレー¥360も相当なボリュームで、そこにもチャーシューのほぐし身が(笑)。
なかなかこちらも美味しい。

友人が頼んだ、醤油中華そば¥680もあっさりして美味しかったとのこと。
温泉で体が温まり、ラーメンでさらに体が温まる。
再度汗をかいてしまった僕ら(笑)。
最近色々と思うことがあって、「何故俺に声をかけるの?」と聞いた僕。
「いい奴だから」
と答えてくれた友人。
忖度せずに自分自身でいようとする僕は大変に希少種で変人らしい(笑)。
1人でいたいから1人が好きなのではない。
人を大切にするために、僕は1人が好きなのだ。
住所 青森県南津軽郡藤崎町藤崎向根子橋21-2
営業時間 昼・11:00~15:00(L.O.14:30)
夜・18:00~20:00(品切れの場合お休みあり)
定休日 火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
若干23歳って凄いですね(笑)。
しかしながら彼のキャリアは長く、17歳からヒット曲を連発し、2015年18歳の時に「faded」が世界的大ヒット。
YouTubeの再生数が現在29億回って、とんでもないことになっています(笑)。
(Official videoより)
さて、一人が好きな柴T。
明確な自分を持っていると、一人が一番楽である。
ヒトに無理に好かれようとも思わない。
ヒトに好かれる努力をやめた。
ヒトって信用しすぎてもダメだし、信用しなさ過ぎてもいけない。
遠い昔、親身なフリして陰で人の話を捏造しているヤツがいた。
僕は交流が広く、色んなモノをいただいたりするのですが、下心も悪意もなく、事前に欲しいかどうか確認して、みんなに配っているのに、陰で「あの人なんでモノくれるの気持ち悪い」と陰口を叩かれたこともある(笑)。
かつてヒトに好かれようとしたら、特定の人を嫌いになる事を暗黙に強要された。
過去の話ですが、人間なんて、本質は大概だ。
僕は好きなものを好き、嫌いなものを嫌い、そんな自分自身を大切にするため、基本一人が好きなのである。
そうしたら、何故だろう、逆にいろんな人が僕に集まってくるのである(笑)。
先日、3名くらいの友人からお誘いを受けた(笑)。
そんな訳で、藤崎町までドライブしてきた柴T

人気の温泉「はたけのゆっこ」へ行ってきました。
イオン藤崎の道路を板柳町方向へ向かった先の右手にあります。
お湯はウーロン茶色の茶褐色で、アブラ臭があり、ツルスベ感のあるいいお湯が源泉掛け流しされています。
やや近くにある花咲温泉と似た泉質ですね。
湯上がりもポカポカと、この時期体の芯まで温まる良い温泉でした。
体が温まると今度はお腹が空く。
同じ敷地内に大人気のラーメン屋さんがあるのです。


その名も「中華そばつしま」。
東京中野にあるダブルスープの先駆け的人気店「青葉」出身のご主人が営むお店です。
なんと、この藤崎町で青葉インスパイア系のラーメンを食べることができるのです。

僕が頼んだのは、期間限定 チャーシュー坦坦麺¥830

初来店なのに、期間限定に弱いのです。
ひき肉の代わりがチャーシューのほぐし身になっている珍しい担坦麺。

ピリ辛で、坦担麺も多分ダブルスープ?
魚介系と動物系の旨味とコクのある、とろみのあるスープ。
そこにチャーシューのほぐし身を拡散させると味が変わり美味しいですね。
ミニカレー¥360も相当なボリュームで、そこにもチャーシューのほぐし身が(笑)。
なかなかこちらも美味しい。

友人が頼んだ、醤油中華そば¥680もあっさりして美味しかったとのこと。
温泉で体が温まり、ラーメンでさらに体が温まる。
再度汗をかいてしまった僕ら(笑)。
最近色々と思うことがあって、「何故俺に声をかけるの?」と聞いた僕。
「いい奴だから」
と答えてくれた友人。
忖度せずに自分自身でいようとする僕は大変に希少種で変人らしい(笑)。
1人でいたいから1人が好きなのではない。
人を大切にするために、僕は1人が好きなのだ。
住所 青森県南津軽郡藤崎町藤崎向根子橋21-2
営業時間 昼・11:00~15:00(L.O.14:30)
夜・18:00~20:00(品切れの場合お休みあり)
定休日 火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト