青森県むつ市 田名部の夜の魔法に騙されて。ぶらうんで夜明けのハンバーグ定食。
韓国出身のDJ/プロデューサー、SHAUN
韓国のアーティストって、軒並みBTSが話題になっていますが、彼もまた世界的に成功を収めてますね。
2018年の曲「Way Back Home」がTikTok上で話題になり、Spotifyで1億回再生を記録。
世界中のアーティストに、この曲がカバーされていますね。
個人的に、オランダ人プロデューサーであるSam Feldtがミックスし、イギリス人歌手のConor Maynardがカバーしているバージョンが好きです。
シンプルで、奇をてらわない構成がかえって胸を打つんでしょうね。
(Official videoより)
夜は時として人々に魔法をかける。
幼い頃、真夜中に両親に黙ってテレビを観たり、ラジオを聴いたり。
一種の背徳感だろうか、何故かとてもワクワクした。
小学校の頃はクラスでも背が高い方だったのに、伸び盛りのはずの中学校で伸び悩み、170cmちょうどで成長が止まった。
原因は単に僕が深夜まで起きていたから、成長ホルモンの分泌が上手くいかなかったに違いない。
布団の中で、ペンライトの灯りをつけては、ラジオの周波数を調整し、お菓子を布団の中に持ち込んで、僕の背徳タイムが開始する。
学校の先生が教えてくれない事を、ラジオはたくさん教えてくれた。
そして、おふくろが布団を片付ける際に、深夜に食べたカラムーチョの破片が散らばっていて、しこたま怒られるのだった(笑)。
さて、時を戻そう。


3年前に引っ越してから随分と、下北半島最大の歓楽街むつ市田名部が近くなった。

そして、田名部の飲み屋街も夜の魔法を持っているのだ。
それは「夜明けのハンバーグ定食」。
正気の沙汰とは到底思えないが(笑)、下北半島最大の歓楽街、むつ市「夜の田名部」の魔法にかかればたちまちそれが魅力へと変わるのだ。

かなり前の事ですが、魔法をかけられた僕は真夜中に一人、むつ市の人気店「ぶらうん」へと向かう。

むつ市民は飲み会の〆にヘヴィなものを食べる習性を持っているのです。

まずビールはエビスで。
このぶらうんは豊富な〆パターンを持っていて、カレー、ネギラーメン、カルビ丼など全てヘヴィ(笑)。
ネギラーメンは青森市の人気店あ◯りインスパイア系で、大変美味しいのでおすすめです。

そして僕が頼んだのはハンバーグ定食¥1200
おそらくこの店の中で一番人気の〆パターン(?)。

とても大ぶりなハンバーグで、箸で割ると肉汁が染み出るほどにジューシー。
ハンバーグのソースも絶妙で、とても美味しいです。

そして、ご飯の盛りも真夜中の食い物とは思えないボリューム。
味噌汁も中々にホッとする味。
最初無理だと思っていても食べ始めると気がつけば美味しくて完食してしまう。
それが夜の田名部の魔法である。
次の日どうなるかなんて、食べてしまってから考えてももう後の祭り(笑)。
ほろ酔い気分で、心地よい背徳に酔いしれる。
気がつけばもうそろそろ朝だ。
眠って起きた後、おそらく後悔するのだろう。
良い歳になっても、てんで成長しない俺。
人間の根本なんてそうそう変わらない。
住所:青森県むつ市本町4-18
営業時:20:00~翌日2:00(金、土曜日は20:00~翌日4:30)
定休日:日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
韓国のアーティストって、軒並みBTSが話題になっていますが、彼もまた世界的に成功を収めてますね。
2018年の曲「Way Back Home」がTikTok上で話題になり、Spotifyで1億回再生を記録。
世界中のアーティストに、この曲がカバーされていますね。
個人的に、オランダ人プロデューサーであるSam Feldtがミックスし、イギリス人歌手のConor Maynardがカバーしているバージョンが好きです。
シンプルで、奇をてらわない構成がかえって胸を打つんでしょうね。
(Official videoより)
夜は時として人々に魔法をかける。
幼い頃、真夜中に両親に黙ってテレビを観たり、ラジオを聴いたり。
一種の背徳感だろうか、何故かとてもワクワクした。
小学校の頃はクラスでも背が高い方だったのに、伸び盛りのはずの中学校で伸び悩み、170cmちょうどで成長が止まった。
原因は単に僕が深夜まで起きていたから、成長ホルモンの分泌が上手くいかなかったに違いない。
布団の中で、ペンライトの灯りをつけては、ラジオの周波数を調整し、お菓子を布団の中に持ち込んで、僕の背徳タイムが開始する。
学校の先生が教えてくれない事を、ラジオはたくさん教えてくれた。
そして、おふくろが布団を片付ける際に、深夜に食べたカラムーチョの破片が散らばっていて、しこたま怒られるのだった(笑)。
さて、時を戻そう。


3年前に引っ越してから随分と、下北半島最大の歓楽街むつ市田名部が近くなった。

そして、田名部の飲み屋街も夜の魔法を持っているのだ。
それは「夜明けのハンバーグ定食」。
正気の沙汰とは到底思えないが(笑)、下北半島最大の歓楽街、むつ市「夜の田名部」の魔法にかかればたちまちそれが魅力へと変わるのだ。

かなり前の事ですが、魔法をかけられた僕は真夜中に一人、むつ市の人気店「ぶらうん」へと向かう。

むつ市民は飲み会の〆にヘヴィなものを食べる習性を持っているのです。

まずビールはエビスで。
このぶらうんは豊富な〆パターンを持っていて、カレー、ネギラーメン、カルビ丼など全てヘヴィ(笑)。
ネギラーメンは青森市の人気店あ◯りインスパイア系で、大変美味しいのでおすすめです。

そして僕が頼んだのはハンバーグ定食¥1200
おそらくこの店の中で一番人気の〆パターン(?)。

とても大ぶりなハンバーグで、箸で割ると肉汁が染み出るほどにジューシー。
ハンバーグのソースも絶妙で、とても美味しいです。

そして、ご飯の盛りも真夜中の食い物とは思えないボリューム。
味噌汁も中々にホッとする味。
最初無理だと思っていても食べ始めると気がつけば美味しくて完食してしまう。
それが夜の田名部の魔法である。
次の日どうなるかなんて、食べてしまってから考えてももう後の祭り(笑)。
ほろ酔い気分で、心地よい背徳に酔いしれる。
気がつけばもうそろそろ朝だ。
眠って起きた後、おそらく後悔するのだろう。
良い歳になっても、てんで成長しない俺。
人間の根本なんてそうそう変わらない。
住所:青森県むつ市本町4-18
営業時:20:00~翌日2:00(金、土曜日は20:00~翌日4:30)
定休日:日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県むつ市 レストランパザパでプレミアムなハンバーグランチを。
- 青森県十和田市 氷の世界と上高地食堂のバラ焼き定食。
- 青森県むつ市 田名部の夜の魔法に騙されて。ぶらうんで夜明けのハンバーグ定食。
- 青森県弘前市 津軽のディープなテイクアウト。住宅街に隠れた宮園苑の焼肉弁当。
- 青森県平内町 国道4号沿いの喫茶店ボンネットのハンバーグ定食が絶品でした。
スポンサーサイト