青森県弘前市 津軽のディープなテイクアウト。住宅街に隠れた宮園苑の焼肉弁当。
昨年惜しまれつつも亡くなった、アメリカのシンガー・ソングライター、Bill Withers
1960年代から1980年代に引退するまで、グラミー賞ノミネートは計6回、うち3回を受賞しました。
彼を代表する曲といえば、1980年に全米2位を記録した「Just the Two of Us」
サックス奏者のGrover Washington Jr.のアルバムに、作詞・作曲で参加し、歌っています。
音楽的にあまり深掘りはしませんが、この曲のコード進行、今流行りのOfficial髭男dismや、YOASOBIなんかがよく使っているコード進行だったりします。
作曲家界隈では「Just The Two Of Us進行」なんて言われてますね。
(Official videoより)
実は隠れ酒豪の柴T
大学時代は飲み会でビール中ジョッキ7杯飲んでもまだまだ酔っぱらわなかった。
社会人になってもほぼ毎日お酒を飲んでいた。
冷蔵庫にはワインやビールが常時ストックしてある。
生まれて一度も二日酔いになったことはない。
俺はアルコールを分解するのが早い。
なんの根拠か分からぬが、そう思い込んでいたら初めての人間ドックで痛い目を見た(笑)。
他は全部優等生だったのに、肝臓だけ引っかかったのだ。
お酒の量を減らしましょうと(笑)。
よって、毎日飲んでたお酒を週2回に。
そしたら、ロードバイクどれだけ走っても落ちなかった体重が3kg程落ち、内臓脂肪も結構落ちた。
痩せない原因はお前だったのか、酒よ(笑)。
自分はアル中気味だと思っていたけれど(笑)、意外と簡単に酒量を減らす事ができた。
僕は自分でもビックリする程、気持ちの切り替えが早い。
たまに僕がドライと言われる由縁である。
物事に対する執着が特にないのである。
人を切らず、自分の執着や固定概念を切る。
それを容易くできるのは、多分お酒以外の楽しい事をいくらでも見つけ出せるから。
さて、先日青森県弘前市へ行ってきた柴T
青森市は市街地でもホワイトアウトする程の猛吹雪だったけれど、藤崎町を過ぎたあたりから意外な程に晴れていた。
車から青森市側をみるとどんより分厚い雲に覆われていて、現在進行形で雪が降っているんだろなと容易に予想できる。
車の温度計は-7℃

コレだけ寒いと、今年こそは西目屋村の乳ヶ穂滝は氷結するのだろうか。

写真は3年前ですね。
2月の祭りは開催しないが、ライトアップはするらしい。
氷柱は今のところ順調に成長しているらしいですね。
少し楽しみです。
そして、目的地の弘前市へ着いた時にはちょうどお昼時で、とあるディープなスポットへと向かう。
宮園地区の閑静な住宅街へ向かうと、塀越しに看板が少し顔を出す。

その名も「宮園苑」というお店。

かつては小さな焼肉屋さんでしたが、今現在は持ち帰りのテイクアウトのみ。

このお店の「焼肉弁当」¥600が大変人気で、もはや弘前のソウルフード的扱いを受けているのです。
焼肉弁当を受け取るため、絶えずひっきりなしにお客さんが訪れる。
店内にはおばちゃんが一人いて、予約はしていなかったけれど、10~15分で作るから待っててねと、親切に対応頂いた。

そして、家に持ち帰る。
夕方にレンジで温めて焼肉弁当を食べました。

普通盛りですが、容器にご飯がびっちり。
具はナムルとほうれん草。
そして、豚バラの焼き肉がふんだんに敷き詰められています。
そして、初めて食べた時の衝撃が忘れられない。

普通の豚肉の焼肉弁当だと思ったら、炭火で焼かれていてとっても肉が香ばしいのだ。
豚バラはタレがしっかり揉み込まれていて、ジューシーで柔らかく、甘辛でクセになる。
とっても美味しいです。
見た目は少し少ないかなと思ったら、密度が高く、結構ボリュームがあってコレだけでもうお腹がいっぱい。
相変わらずとっても美味しい弁当でした。
ふと三連休だし、ご飯が進んで、お酒を飲もうかなとも思ったけれど、その日は休肝日。
俺はコレからも親孝行したいし、病気で親より先にくたばるわけにはいかない。
母方の祖母が叔父に先立たれた時に、すごく悲しんでいたのを見ていたからだ。
人を大切にするために自分を大切に。
今年はロードバイクの大会やフォトコンに参加したり、作曲の勉強やギターの練習もしたい。
このブログの更新もそう。
アクティブに動き回るためには体が資本である。
お酒を飲まなくても、僕の生きがいは沢山ある。
そう考えたら、不思議とお酒を飲む気がスッと失せるのだ。
住所 青森県弘前市宮園5-8-12
営業時間 11:00~15:00 (L.O 14:30)
16:30~19:30 (L.O 19:00)
定休日 月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
1960年代から1980年代に引退するまで、グラミー賞ノミネートは計6回、うち3回を受賞しました。
彼を代表する曲といえば、1980年に全米2位を記録した「Just the Two of Us」
サックス奏者のGrover Washington Jr.のアルバムに、作詞・作曲で参加し、歌っています。
音楽的にあまり深掘りはしませんが、この曲のコード進行、今流行りのOfficial髭男dismや、YOASOBIなんかがよく使っているコード進行だったりします。
作曲家界隈では「Just The Two Of Us進行」なんて言われてますね。
(Official videoより)
実は隠れ酒豪の柴T
大学時代は飲み会でビール中ジョッキ7杯飲んでもまだまだ酔っぱらわなかった。
社会人になってもほぼ毎日お酒を飲んでいた。
冷蔵庫にはワインやビールが常時ストックしてある。
生まれて一度も二日酔いになったことはない。
俺はアルコールを分解するのが早い。
なんの根拠か分からぬが、そう思い込んでいたら初めての人間ドックで痛い目を見た(笑)。
他は全部優等生だったのに、肝臓だけ引っかかったのだ。
お酒の量を減らしましょうと(笑)。
よって、毎日飲んでたお酒を週2回に。
そしたら、ロードバイクどれだけ走っても落ちなかった体重が3kg程落ち、内臓脂肪も結構落ちた。
痩せない原因はお前だったのか、酒よ(笑)。
自分はアル中気味だと思っていたけれど(笑)、意外と簡単に酒量を減らす事ができた。
僕は自分でもビックリする程、気持ちの切り替えが早い。
たまに僕がドライと言われる由縁である。
物事に対する執着が特にないのである。
人を切らず、自分の執着や固定概念を切る。
それを容易くできるのは、多分お酒以外の楽しい事をいくらでも見つけ出せるから。
さて、先日青森県弘前市へ行ってきた柴T
青森市は市街地でもホワイトアウトする程の猛吹雪だったけれど、藤崎町を過ぎたあたりから意外な程に晴れていた。
車から青森市側をみるとどんより分厚い雲に覆われていて、現在進行形で雪が降っているんだろなと容易に予想できる。
車の温度計は-7℃

コレだけ寒いと、今年こそは西目屋村の乳ヶ穂滝は氷結するのだろうか。

写真は3年前ですね。
2月の祭りは開催しないが、ライトアップはするらしい。
氷柱は今のところ順調に成長しているらしいですね。
少し楽しみです。
そして、目的地の弘前市へ着いた時にはちょうどお昼時で、とあるディープなスポットへと向かう。
宮園地区の閑静な住宅街へ向かうと、塀越しに看板が少し顔を出す。

その名も「宮園苑」というお店。

かつては小さな焼肉屋さんでしたが、今現在は持ち帰りのテイクアウトのみ。

このお店の「焼肉弁当」¥600が大変人気で、もはや弘前のソウルフード的扱いを受けているのです。
焼肉弁当を受け取るため、絶えずひっきりなしにお客さんが訪れる。
店内にはおばちゃんが一人いて、予約はしていなかったけれど、10~15分で作るから待っててねと、親切に対応頂いた。

そして、家に持ち帰る。
夕方にレンジで温めて焼肉弁当を食べました。

普通盛りですが、容器にご飯がびっちり。
具はナムルとほうれん草。
そして、豚バラの焼き肉がふんだんに敷き詰められています。
そして、初めて食べた時の衝撃が忘れられない。

普通の豚肉の焼肉弁当だと思ったら、炭火で焼かれていてとっても肉が香ばしいのだ。
豚バラはタレがしっかり揉み込まれていて、ジューシーで柔らかく、甘辛でクセになる。
とっても美味しいです。
見た目は少し少ないかなと思ったら、密度が高く、結構ボリュームがあってコレだけでもうお腹がいっぱい。
相変わらずとっても美味しい弁当でした。
ふと三連休だし、ご飯が進んで、お酒を飲もうかなとも思ったけれど、その日は休肝日。
俺はコレからも親孝行したいし、病気で親より先にくたばるわけにはいかない。
母方の祖母が叔父に先立たれた時に、すごく悲しんでいたのを見ていたからだ。
人を大切にするために自分を大切に。
今年はロードバイクの大会やフォトコンに参加したり、作曲の勉強やギターの練習もしたい。
このブログの更新もそう。
アクティブに動き回るためには体が資本である。
お酒を飲まなくても、僕の生きがいは沢山ある。
そう考えたら、不思議とお酒を飲む気がスッと失せるのだ。
住所 青森県弘前市宮園5-8-12
営業時間 11:00~15:00 (L.O 14:30)
16:30~19:30 (L.O 19:00)
定休日 月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県十和田市 氷の世界と上高地食堂のバラ焼き定食。
- 青森県むつ市 田名部の夜の魔法に騙されて。ぶらうんで夜明けのハンバーグ定食。
- 青森県弘前市 津軽のディープなテイクアウト。住宅街に隠れた宮園苑の焼肉弁当。
- 青森県平内町 国道4号沿いの喫茶店ボンネットのハンバーグ定食が絶品でした。
- 青森県青森市 宮田のイチョウと桜川の人気店ダイニングたか志。
スポンサーサイト