fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 大畑地区薬研渓流の紅葉と下足天そば。

1980年代にアイドル的人気を博したバンド、Duran Duran

初期の頃は正直あまり好きではありませんが、1990年代に入った頃が割と好きでたまに聴いています。

というのも1993年のOrdinary Worldという曲が大好き過ぎるのです。

彼女を忘れるために引越しをした主人公だけど、忘れようとするたびに彼女のことを思い出してしまう、なぜこんなに悩んでいるのに、世界は相変わらず普通に回っているのだろうと歌っている少し切ない内容。

(Official videoより)


土日はむつ市にいた柴T

しかしながら、中々休ませてくれない(笑)。

甥っ子が下北半島へ遊びに来たのだ。

妹と甥っ子が一度も下北半島へ行ったことがないため、僕が案内する事に。

しかしながらちょうど不運な事に、ロードバイクを跨ぐ際に腰にビキッと電流が走る。

腰を痛めてしまった(笑)。

寒い時期だからこそ筋肉が固まるので、ストレッチって大事なんですね。

俺ももう、若くはない(笑)。

image6_202011020747099d6.jpeg

湿布を貼り、腰の爆弾を抱えながら猫背で車を運転し、今紅葉が見頃の薬研渓流へと向かう。

image9_2020110207471085d.jpeg

image0_20201102074708884.jpeg

大畑桜ロードの桜並木の紅葉が終わり、もう見頃を過ぎたのかなと思っていたら、鮮やかな紅葉にしばし目を奪われる。

ゆっくり写真を撮りたかったところだけど、7歳の甥っ子が走り回り、中々ゆっくり撮らせてもらえない。

よって、中途半端な写真となってしまいましたがお許しください(笑)。

将来オヤジになるための、予行練習だと思って、優しく受け止めよう。

IMG_3613_202011020747185ff.jpg

そして、日曜日のお昼は大畑周辺の食堂が軒並み休んでいたので、色々探し回った結果、大畑バイパス沿いにある人気店「海鮮倶楽部 いさりびハウス」へと向かう。

大人気の海峡サーモンの加工品を販売しているほか、併設している食堂も人気なのです。

image23_20201102074716c4f.jpeg

ココの人気メニューが下足天そば¥650

かけそばとは別皿に大きな下足天が盛られています。

下足天をかけそばに乗っけてもよし、別々に食べてもよし。

image16_202011020747153b4.jpeg

まず天ぷらだけを食べると、揚げたてサクサクで、噛むとジューシーなプリプリとしたイカの旨味と、揚げネギの香ばしさが口の中に広がり相変わらずとても美味い。

image11_2020110207471284f.jpeg

そして、かけそばの上に乗っけると、天ぷらがツユを吸って柔らかくなり、蕎麦と絡めるともう最高。

image12_2020110207471374a.jpeg

そばツユも天ぷらの旨みが溶けて、さらに美味しくなる。

さらに一味を振ってピリ辛に味変させてみる。

本当、いろんな食べ方ができて奥が深いメニューですね。

相変わらず美味しいお蕎麦でした。

甥っ子達も満足してくれたよう。

そして、絶品の海峡サーモンの切り身を大量に買ってもらう。

それが下北半島の伝道師たる僕の役目(笑)。

もう、ウチの親戚達を海峡サーモンファンに洗脳済です(笑)。

甥っ子と遊んでいると予定外のことばかり起こる。

食いついてくれるだろうと予想したところに食い付かず、意外なところに食いつく。

マイペースな僕のペースが大いに崩れているはずなのに何故か不思議と、不快じゃないのだ。

甥っ子にはいろんな経験をさせておきたいという、僕の願い。

誰かのために生きる、これが無償の愛というのだろうか。

気がつけば腰の痛みが消えていた。

住所:青森県むつ市大畑町兎沢17-20
営業時間: 10:30 ~ 15:00 
定休日:年中無休(12月31日~1月2日を除く) 

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

朝弁  

おはようございます。

自転車と腰
身体が慣れてきたころに突然来ますよね。

姿勢なの年齢なのか
やはり乗車前後のストレッチが大事なんでしょうね。

雨の津軽
ストーブつけてまったりと朝の訪問。
先日からの筋肉痛も癒え
本日は温泉目指そうかなと。

2020/11/03 (Tue) 08:50 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To 朝弁さん

おはようございます。
サドルを高く設定しているがために、またいだ瞬間キテしまいました(笑)。
僕も若くないのかな(笑)

もうすでに治ったので、土日はロードバイク漕ごうかなと思っています。
ストレッチちゃんとします(笑)。

2020/11/04 (Wed) 07:30 | EDIT | REPLY |   

Add your comment