青森県青森市 太陽のようなおばあさんの笑顔が素敵な食堂「太陽食堂」
アメリカのポピュラーソング、You Are My Sunshine
1939年にPine Ridge Boysによって初めて録音され、1940年には作詞・作曲したデイビスとミッチェルが「Jimmie Davis with Charles Mitchell's Orchestra」名義で録音し、その後多くのミュージシャン達によってカバーされています。
日本のCMでもよく使われていますね。
デイビスは後にルイジアナ州知事になり選挙活動にこの曲を多用して、もはやルイジアナ州歌的な扱いを受けています(笑)。
明るさの中に少し影を感じる曲調ですが、よくよく聴いていると失恋ソングなんですよね(笑)。
ロサンゼルス在住のシンガーソングライター、Kina Grannisのバージョンが良かったので紹介します。
(Official videoより)
もし俺が違う誰かの人生を歩んでいたら・・・
そんな事を考えているのなんて、俺くらいだろうと思っていたら、どうやら自分だけではないようだ(笑)。
小学校から中学校にかけて全く冴えなかった僕は、クラスに一人くらいはいるであろう、勉強しなくても勉強ができ、イケメンでスポーツ万能な奴に憧れ、自分がもしソイツになれたら・・・とよく空想していたものだった(笑)。
違う誰かの人生に憧れていても、他の誰かになんかなれやしないよと、現在ではKing Gnuがそう歌っている(笑)。
そんなことわかってるんだ。
僕は柴T家の連綿と続く遺伝子の螺旋の中で生きている。
努力ではどうにもできない才能というのは必ずある。
受け継いだ血の中で、僕は足掻くしかない。
普通のことができない、特別な才能もない、そんな平凡にさえなれなかった僕でも、人生を楽しむ方法はあるのだろうか。
行き着いた答えは自分自身と現実をしっかり見つめ、自分に適した生き方を探すこと。
そして、自分の血を愛することである。
今では家族が大好きだ。
そして、自分も大好き(笑)。
両親だけではなく、妹や従兄弟、そしてその子供達とも仲良くやっている。
母親とは特に仲が良くて、一緒にドライブやご飯を食べに行く。
気がつけば僕が週末帰ってくると、行きたいお店やイベントをリストアップしてきやがるのだ(笑)。
もはや俺のグルメブログの助手である(笑)。

結構前ですが、そんな助手と今回行ってきたのは妙見の住宅街にある隠れた名店「太陽食堂」さん。
以前青森市の友人が猛プッシュしていて、ずっと気になっていたのです。
観光通りからやや脇道に外れ、住宅街に隠れており、ココに食堂があるってわからないとまず通らないであろう場所にあります。
近くに高長まるしげという、超人気のラーメン屋さんがありますね。
パッと見、看板がなく暖簾のみなのですが、昭和51年と40年以上続くかなりの老舗。
店内に入ると笑顔が素敵なおばあさんが迎えてくれます。
店内は年季が入っており、稀勢の里や隆の里など、相撲の力士の写真とサインが所狭しと並べられていました。
おふくろも実は相撲ファン。
おばあさんと2人で相撲の話で盛り上がる。
実は、相撲ファンだったのはおばあさんの旦那さんの方だったらしい(笑)。

そして、頼んだのはラーメンと半カレーのセット¥700
ラーメンに、もはやカレーはハーフではなくレギュラーサイズ(笑)。
そして小鉢も2品付いてこの値段は奇跡的ですね。

ラーメンはおそらく鶏ガラに煮干しベースのスープで、シンプルながら最高に美味い。
麺はギザギザの独特な縮れ麺で、この美味しいスープとよく合います。
そしてチャーシューも柔らかく美味しい。
いいお店を見つけてしまった・・・と思ったらコレだけで満足してはならない。
カレーがめっちゃ美味いのだ。

スパイスの効いたカレーではなく、ホッと安心する家庭的な味のカレー。
旨味が凝縮され、こんな美味しい家庭的なカレーを久々に食べましたね。

食べ終わるとおばあさんが食後のコーヒーを出してくれた。
おふくろも好みど真ん中のラーメン&カレーだったらしく、また行きたいと言っていた。
まるで太陽のように笑顔が素敵な、優しいおばあさんと共に繰り出される絶品のラーメン&カレー。

帰った僕は摂取したカロリーを燃やそうと、いつもの蓬田村までロードバイクを走らせる。


途中寄った産直で野菜が安かったので、おふくろに電話し買ってくる。

ロードバイクは消費カロリーが激しいので、むつ湾を眺めながらジェラートを食べる。
もう、他の誰かになろうなんて妄想することも無くなった。
自分に特別な才能や能力がなくても、親が貧乏でも、青森県にいても僕は幸せだ。
僕はこの幸せな週末のために生きている。
世界が楽しいか辛いかは俺の捉え方次第である。
住所 青森県青森市妙見3-5-6
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
1939年にPine Ridge Boysによって初めて録音され、1940年には作詞・作曲したデイビスとミッチェルが「Jimmie Davis with Charles Mitchell's Orchestra」名義で録音し、その後多くのミュージシャン達によってカバーされています。
日本のCMでもよく使われていますね。
デイビスは後にルイジアナ州知事になり選挙活動にこの曲を多用して、もはやルイジアナ州歌的な扱いを受けています(笑)。
明るさの中に少し影を感じる曲調ですが、よくよく聴いていると失恋ソングなんですよね(笑)。
ロサンゼルス在住のシンガーソングライター、Kina Grannisのバージョンが良かったので紹介します。
(Official videoより)
もし俺が違う誰かの人生を歩んでいたら・・・
そんな事を考えているのなんて、俺くらいだろうと思っていたら、どうやら自分だけではないようだ(笑)。
小学校から中学校にかけて全く冴えなかった僕は、クラスに一人くらいはいるであろう、勉強しなくても勉強ができ、イケメンでスポーツ万能な奴に憧れ、自分がもしソイツになれたら・・・とよく空想していたものだった(笑)。
違う誰かの人生に憧れていても、他の誰かになんかなれやしないよと、現在ではKing Gnuがそう歌っている(笑)。
そんなことわかってるんだ。
僕は柴T家の連綿と続く遺伝子の螺旋の中で生きている。
努力ではどうにもできない才能というのは必ずある。
受け継いだ血の中で、僕は足掻くしかない。
普通のことができない、特別な才能もない、そんな平凡にさえなれなかった僕でも、人生を楽しむ方法はあるのだろうか。
行き着いた答えは自分自身と現実をしっかり見つめ、自分に適した生き方を探すこと。
そして、自分の血を愛することである。
今では家族が大好きだ。
そして、自分も大好き(笑)。
両親だけではなく、妹や従兄弟、そしてその子供達とも仲良くやっている。
母親とは特に仲が良くて、一緒にドライブやご飯を食べに行く。
気がつけば僕が週末帰ってくると、行きたいお店やイベントをリストアップしてきやがるのだ(笑)。
もはや俺のグルメブログの助手である(笑)。

結構前ですが、そんな助手と今回行ってきたのは妙見の住宅街にある隠れた名店「太陽食堂」さん。
以前青森市の友人が猛プッシュしていて、ずっと気になっていたのです。
観光通りからやや脇道に外れ、住宅街に隠れており、ココに食堂があるってわからないとまず通らないであろう場所にあります。
近くに高長まるしげという、超人気のラーメン屋さんがありますね。
パッと見、看板がなく暖簾のみなのですが、昭和51年と40年以上続くかなりの老舗。
店内に入ると笑顔が素敵なおばあさんが迎えてくれます。
店内は年季が入っており、稀勢の里や隆の里など、相撲の力士の写真とサインが所狭しと並べられていました。
おふくろも実は相撲ファン。
おばあさんと2人で相撲の話で盛り上がる。
実は、相撲ファンだったのはおばあさんの旦那さんの方だったらしい(笑)。

そして、頼んだのはラーメンと半カレーのセット¥700
ラーメンに、もはやカレーはハーフではなくレギュラーサイズ(笑)。
そして小鉢も2品付いてこの値段は奇跡的ですね。

ラーメンはおそらく鶏ガラに煮干しベースのスープで、シンプルながら最高に美味い。
麺はギザギザの独特な縮れ麺で、この美味しいスープとよく合います。
そしてチャーシューも柔らかく美味しい。
いいお店を見つけてしまった・・・と思ったらコレだけで満足してはならない。
カレーがめっちゃ美味いのだ。

スパイスの効いたカレーではなく、ホッと安心する家庭的な味のカレー。
旨味が凝縮され、こんな美味しい家庭的なカレーを久々に食べましたね。

食べ終わるとおばあさんが食後のコーヒーを出してくれた。
おふくろも好みど真ん中のラーメン&カレーだったらしく、また行きたいと言っていた。
まるで太陽のように笑顔が素敵な、優しいおばあさんと共に繰り出される絶品のラーメン&カレー。

帰った僕は摂取したカロリーを燃やそうと、いつもの蓬田村までロードバイクを走らせる。


途中寄った産直で野菜が安かったので、おふくろに電話し買ってくる。

ロードバイクは消費カロリーが激しいので、むつ湾を眺めながらジェラートを食べる。
もう、他の誰かになろうなんて妄想することも無くなった。
自分に特別な才能や能力がなくても、親が貧乏でも、青森県にいても僕は幸せだ。
僕はこの幸せな週末のために生きている。
世界が楽しいか辛いかは俺の捉え方次第である。
住所 青森県青森市妙見3-5-6
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県八戸市 圧巻のヒマワリ畑と中華の人気店熊八珍。
- 青森県青森市 ラーメン激戦区浪岡地区で、神戸屋食堂で食べた津軽中華にハマる。
- 青森県青森市 太陽のようなおばあさんの笑顔が素敵な食堂「太陽食堂」
- 青森県蓬田村 海水浴場向かい、玉松観光食堂は侮れない食堂である。
- 青森県むつ市 ロードバイクで脇野沢ツーリング。磯っ子食堂の焼き干しらーめん最高です。
スポンサーサイト