fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県蓬田村 海水浴場向かい、玉松観光食堂は侮れない食堂である。

小学校の頃、よく聴いていたDEEN

夏になると、名曲「瞳そらさないで」を聴きたくなります。

(Official videoより)


ご存知の通りロードバイクにハマっている僕。

image43_20200807073736290.jpeg

ロードバイクを新調して2ヶ月が経ち、少しずつ痩せて結果が見えはじめてからなお面白くなる。

車の走行距離がヤバくなってきたので、自分の脂肪を燃やして遠方まで行くロードバイクのなんとエコなことか(笑)。

image17_20200719090336cd0_202008070737329e2.jpeg

平日はどんどん忙しくなっていくので、早く土日になって、ロードバイクで風邪を切って走りたい。

真顔で仕事をしながら、時折空想モードに浸る僕。

大体週末に行くコースは決まっていて、青森市街から蓬田村までの25キロくらい。

調子が良ければ外ヶ浜町蟹田地区まで行ってみる。

同じコースを走った方が自分のコンディションが分かり、蓬田村に到着した時の疲れ具合で、体のなまり具合が分かる。

そして、往復で1700キロカロリー近く消費しているため、罪悪感なく食事を食べることができる。

今回はいつもの折り返し地点、「村の駅よもっと」ではなく、玉松海水浴場まで。

image1_202008070737263a4.jpeg

途中ハマナスの実が成っていた。

青森県内でも特に透明度の高い海水浴場としてそこそこ有名な場所。

今年度はコロナの影響により、海水浴場の開設中止・・・

しかしながら天気も良いためか、多くの人たちで賑わっていました。

image3_202008070737276a6.jpeg

海水浴場にある「マルシェよもぎた」は食堂のほか産直にもなっており、今が旬のトマトが安価で販売されていました。

image39_20200807073734d4e.jpeg

蓬田村のレアなブランドトマトも売っていて、少し小ぶりなトマト「北の雅」¥500はまるでフルーツのように甘いトマトで、あまりの美味しさにびっくり。

image14_20200807073731db8.jpeg

そして、海水浴場の向かいにある「玉松観光食堂」というお店があり、ぱっと見怪しいお店ですが、お昼時すごく混んでいた。

その引力に惹かれるように僕も来店。

image9_202008070737305e8.jpeg

ネットで調べたらどうやら野菜ラーメン¥670が美味しいらしい。

そして注文。

ラーメンにもやし、ピーマン、にんじん、白菜に山菜など、野菜と山菜がたっぷり乗っかっている。

スープは塩ベースのようです。

image5_20200807073728563.jpeg

食べてみると美味い!

スープは塩ベースにごま油が効いていて、シンプルながら美味しい塩スープ。

野菜がたっぷり乗っているとたまに野菜の味にスープが負けるのですが、そんなことはなく野菜とあっさりスープが渾然一体となっていてバランスが良い。

僕が食べ終わっても、多くのお客さんがどんどん絶え間なく来店していて、蓬田村の地元の人達に愛されている食堂なのですね。

大変美味しい、侮れない食堂でした。

自転車で違う市町村へ行く。

車で行くとココの海水浴場は素通りしてばかりでしたが、自転車のスピード感だと目に留まる。

自転車の魅力にさらにハマる僕。

三連休、自転車で今度はどこに行こう、そう思って調べたら雨続きのマークで僕はガックリと肩を落とすのだ(笑)。

住所 青森県東津軽郡蓬田村大字郷沢字浜田136-65

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment