fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市 南佃の住宅街の隠れた食堂、千久満食堂の焼きそばとカツカレーが最高でした。

アメリカ南部特有の音楽をロックに昇華した、「サザンロック」の代表的バンド、The Allman Brothers Band

ブルースをベースに、カントリーの明るい要素を取り入れ独自のスタイルを獲得。

スライドギターの名手、デュアン・オールマンがいたことで有名ですが、僕はディッキー・ベッツのギター方が好き(笑)。

彼らの名曲といえば、1973年にリリースされたRamblin' Manで、全米ビルボードチャートで2位を記録しました。

(Official videoより)


食べ歩きブログを8年近く運営していると、行っていないお店を探す方が難しくなる。

そして、行っていないお店があったとしても、美味しくないと僕は紹介したくはない。

下北半島のお店はもしかしたら大体行ってしまったのかもしれないが、しかしさすがは県庁所在地、青森市はもう行った!と自負していてもどんどんと知られざる美味しいお店の情報が溢れ出る。

知り尽くしていないという事に、ぼくは安堵するのである。

さて、東青森駅の近く、南佃の住宅街に実は隠れた名店が存在するのです。

その名も千久満食堂。

image1_20200804074158c7f.jpeg

「千久満」と書いて「ちくま」と読むらしい。

近くに佃のユニバースがありますが、大きな通りに面しておらず、住宅街に隠れているのでなかなか探し出すのは難しい。

暖簾も出ているが、扉の奥に隠れている。

しかしながらこの食堂、大当たり。

夕方くらいですが、多くのお客さんで賑わっており、南佃の人のお腹を満たす、地元に根付いた食堂って感じでしょうか。

image16_20200804074205d89.jpeg

定食系からラーメン、うどん、そばなど大衆食堂的なラインナップで、値段もリーズナブル。

image6_20200804074204e7a.jpeg

聞いたら焼きそばが人気ということで、焼きそば(小)¥400を注文。

小と言いつつも結構ボリュームがあります。

image5_20200804074202bdb.jpeg

噂によると青森市の焼きそばの人気店、原田製麺の麺を使っているらしい。

具はキャベツ、にんじん、豚肉に紅生姜。

青のりとソースがついてきます。

そしてこの焼きそば、とっても美味しい。

もっちりとした麺の食感に甘味と酸味のバランスの良いソースが絡まり、僕の中で大ヒット。

こんなおいしい焼きそば、久々に食べました。

image4_20200804074201d98.jpeg

そして、カツカレー¥750も美味しかった。

カツはルーの中に隠れていますが、サクサク感をしっかり残しており、大変ジューシー。

image2_20200804074159674.jpeg

ルーは少し甘めの昔懐かしい味わいで、とろみがしっかりし、コクがある。

ぼくは辛いカレーを好む傾向にありますが、このタイプのカレーは甘めで正解。

尖ったところがない、普通の大衆食堂だけれど、普通に、シンプルに美味い。

何か、安心する味。

こういう隠れた名店がどんどん出てくる度に僕もまだまだだなと思うのである。

住所 青森県青森市南佃1-17-28
営業時間 【平日】11:00~15:00、16:30~20:00
       【日・祝】11:00~15:00

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment