大間町夕焼けマグロ&すみよし食堂のつるあらめラーメン
![]() | Still Life (Talking) (2006/02/06) Pat Metheny 商品詳細を見る |
彼らはこの曲が収録されているアルバムで1988年度グラミー賞ベスト・ジャズ・フュージョン・パフォーマンス賞を受賞しています。
同じ収録曲「Third wind」 みたいに弾きまくっているわけじゃないんですが、こういう癒し系の曲もいいものです。
アルバム全体ブラジリアンですね(笑)。
あ、タイムリーじゃないですか、ブラジル(笑)。


さて、仕事帰りふと大間の夕焼けを見たくなりました。


本州最北端大間崎にあるあまりにも有名なマグロのモニュメント、かなり大きいですが、飲食店「まぐろ 長宝丸」のオーナーが釣った実物大だとか!!
すごいですね!!


夕焼けを見ながら先ほどの「LAST TRAIN HOME」を聴くと何故か目頭が熱くなりました。TRAIN関係ねえけど(笑)。夕焼けにしっくりきます。


さて、大間崎に行くとよく寄るのが、名店食事処すみよし。
ココの食堂の塩ラーメンがすごく美味しいのです。大間って塩美味しい店多いですよね。函館の影響でしょうか?
大間行くとすみよしか一休食堂か。

マグロラーメンも美味しいですが、僕が好きなのはつるあらめラーメンです。
つるあらめは九州北部から青森周辺にかけての日本海沿岸に分布する海藻で、ポリフェノールやアルギン酸を多く含んでいて体にいいとか。そのつるあらめを麺に練りこんでいるので麺がやや緑色になってます。

その海藻が含まれているためか、ツルツルして麺ののど越しがいいです。スープは透明感がありますが、昆布の旨みや野菜の甘みが口に広がる割と濃厚なスープが美味しいです。

あと、チャーハンも美味しいですよー
場所:青森県下北郡大間町上野20-1営業時間:11:00~ 21:00
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 秋田市 秋田県立美術館&末廣ラーメン
- ニンニク好き御用達 田子町ガーリックセンターのにんじゃあ麺
- 大間町夕焼けマグロ&すみよし食堂のつるあらめラーメン
- 横浜町の菜の花畑&むつ市らーめん大國の特製辛みそつけ麺
- 青森市たまやの札幌味噌ラーメン