fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 スパゲッティの人気店「あかさたな」でピザを頼んだら大正解でした。

中学の頃からずっと聴いている、イギリスマンチェスター出身のバンドOasis

90年代を代表するロックバンドですね。

ギャラガー兄弟の奔放な言動が話題を呼んだバンドですが、楽曲のクオリティがめちゃくちゃ高い。

すごいシンプルなコード進行が多いのに、何故こんなに数多く名曲を生み出せたのだろう。

1994年のデビュー作「Definitely Maybe」も名曲揃いで、1曲目の「Rock 'n' Roll Star」を初めて聴いた時の衝撃たるや、鳥肌が立ったのを今でも覚えている。

(Officiai videoより)


昔はうどん屋で蕎麦を頼む人間が信じられなかった柴T(笑)。

うどん推しなのに何故そばを頼む?

うちのおふくろも散々うどんが美味しい店だとレクチャーしたのにもかかわらず、うどん屋でよくそばを頼む(笑)。

なんとなく、蕎麦が食いたかったらしい。

しかしながら、青森市本町の讃岐茶屋はうどんが美味しいお店だけれど、蕎麦がすごく人気だったりする。

結局今は各々が食べたいものを食べたらいいじゃんと思うようになった。

思うに、色々詳しくなると変なこだわりが生まれるなという事。

これはこうでなければならないと、自分に強いるならまだしも、相手にも同じ価値観を強いる。

批評家になり、自分の意にそぐわないものを否定したくなる。

それはあってはならないなと。

時にうどん屋のカツ丼が美味しかったり、カレーが美味しかったりする。

かくいうべし、という偏見を持たずに柔軟に頼みたいものを頼む、その先に面白い出来事があったりするのだ。

image0_2020070207121130e.jpeg

さて、むつ市で根強い人気を誇るパスタ屋さん「あかさたな」へこの間行ってきた柴T。

パスタが美味しいこのお店ですが、職場の同僚からピザが美味しいという情報をゲット。

パスタばかり食べてきたので、ピザは初挑戦。

メニュー表を見ると、大変ピザが安くて、Sサイズ(18cm)¥690、Mサイズ(20cm)¥890、Lサイズ(24cm)¥1210とリーズナブル。

image2_2020070207121311d.jpeg

そして僕が頼んだのは、アンチョビと野菜のMサイズ¥890

つまんで食べやすいよう、適度にカットされています。

生地はサクサクともっちりの中間で、ベースのトマトソースが美味しいですね。

そこにアンチョビの塩気と旨味が程よく口の中に広がり、トロリとしたチーズと相まってまさに美味。

散りばめられたピーマンと玉ねぎも食感を程よく残していて、いいアクセントになりますね。

大変美味しいピザでした。

下北半島のお店、結構行き尽くしたと思っていたけれど、まだまだ全てのメニューは知り尽くしていない。

友人と話していると、思いもよらないメニューが人気だったり、予想外のオススメを教えてもらったりする。

まるでうどん屋でそばを頼むかのように、柔軟に美味しい、そして楽しいグルメを発掘していきたいですね。

住所:青森県むつ市金谷1丁目14-45
営業時間:11:00~14:30(ラストオーダー14:00) 17:30~21:00(ラストオーダー20:30)
定休日:月曜日、第1、3火曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

三種巻き。  

ピザ美味しそうですー

秋田でもおそば屋さんなのに、そばをやめて中華そば一本でやっているお店もありますよ⭐️
〇〇の店だからというよりも、頼みたいものを頼むのが一番!
あ、秋田の知り合いから柴Tさんの情報聞いたのですが、温厚なジェントルマンで、なんでもできる素敵な人という話を聞きました。
元カノがすげえ美女だとか・・・下北半島以外ではモテるとかww
秋田の記事も楽しみしてますので。コロナが治ったら、ぜひ取り上げてください( ^ω^ )

2020/07/02 (Thu) 17:12 | EDIT | REPLY |   

柴T  

コメントいただきありがとうございます。
あー北秋田市の福士のそば屋ですね(笑)。
メニューの「そば」のところにバッテン書いているという(笑)。
ハードル上げられても困るので、何にもできない人と吹聴してくださいw
モテる実感は全くないのでデマだと思います(笑)。
是非、落ち着いたら秋田の友人と飲みたいです。

2020/07/03 (Fri) 07:29 | EDIT | REPLY |   

Add your comment