fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 下北半島で美味しいお寿司を。金寿司のアナゴは逸品です。

昨年5月にリリースしたアルバム「Ghost Notes」が話題となり、海外からも注目されているアーティストKan Sano

僕が最近、個人的にハマっているアーティストです。

超名門バークリー音楽大学(ジャズ作曲科)卒で、フジロックや朝霧ジャムなどの国内フェスや、フランスのWorldwide Festivalなどの海外フェスにも出演するとんでもない才能の持ち主。

Stars In Your Eyesという曲を聴いたとき、久々に衝撃が走りました(笑)。

(Official videoより)


気がつけば桜が終わっていた。

自分の時間が無く、桜を見る間さえなかった俺。

そのとき思ったのは、俺は仕事人間ではないなと。

嫌いではないが、人生の大半を割くものでもない。

毎年、弘前や角館の桜を友人と眺めながら酒を酌み交わす。

当たり前の様に過ごしてきた日々が、奇跡の様な日々であったことに気づく。

人生を80年とすると、同じ日は80回しか訪れない。

日々を大切にしたい。

そんな楽しい日々を守るために僕は働くのである。

僕の人生は年老いた時に果たして「晴れた終わり」を迎える事ができるだろうか。

さて、僕の人生は仕事が終わってから始まる。


自由を愛する僕は孤独を愛する。

1人になった時、僕は自由になれるのである。

プライベートまで仕事に侵食されたくはない(笑)。

コンビニで缶チューハイでも買ってアパートで飲もうか、それともどこかで1人飲みしようか。

最近宅飲みにも飽きてきたので、今回は後者にしよう。

その選択のなんと楽しい事か。

そういえば、前から1人だけで行ってみたかったお店があるのです。

image15_20200511002226911.jpeg

むつ市新町にある下北半島で人気のお寿司屋さん「金寿司」へ結構前ですが行ってきました。

image18_20200511002227857.jpeg

むつ市民にとって、少し贅沢をしたい時に寄るお寿司屋さんだそうです。

一見外観は高級そうなお寿司屋さんですが、お店の前には価格表があって思いのほかリーズナブル。

地酒のラインナップも充実し、カウンターに案内されると清潔感があってとてもいいお店だとわかります。

ご主人もすごくいい人で、5年前に来店した僕のことを覚えていてくれた。

前回は2人でしたが(笑)。

image11_2020051100222498a.jpeg

まずはビール。

仕事帰りのビールは最高に美味い。

キンキンに冷えたジョッキを介して、伝達するビールは泡も繊細で喉越しよく、疲れた脳内を酔いで心地よく攪拌する。

image10_20200511002223467.jpeg

お通しの下北名物いかずしも絶品です。

お寿司は奮発して特上を注文。

image5_2020051100222132e.jpeg

やはり職人が握るお寿司は最高に美味い!

そして、シャコがこんなに美味しいとは思わなかった。

香ばしく炙られていて、表面のパリっとした食感とともに、ジューシーなシャコの旨味が口の中で踊る。

イクラのプチプチした食感とともに広がる旨味。

マグロの熟成された美味しさに脂の乗ったサーモンの極上の口当たり、ネタの一つ一つが粒揃いで、一つ食べるごとに違う世界が広がる。

大変満足したかなと思いきや、とっておきのものを頼むのを忘れておりました。

それはアナゴ。

ココのアナゴは本当に絶品なのです。

image0_20200511002220c70.jpeg

注文すると、炙りたての香ばしいアナゴがやって来る。

口に含むと、焼きたての皮目のパリッとした食感と共にジューシーな柔らかい白味の旨味が、さっぱりとしたタレとともに口に広がる。

本当、最高です。

アナゴで感動することって、このお店に出会うまではありませんでした。

青森市の小梅寿司と並んで僕の行きつけになりそうな予感。

地元のお客さんが多く訪れていて、本当地元の人に愛されているんですね。

孤独を愛する僕も、気がつけば会話の輪の中に入って談笑していた。

そのあと結構飲んだはずですが、5000円にも届かず、僕の懐具合の心配は杞憂に終わる。

最高に楽しいひと時でした。

日々を楽しむため、僕は仕事をしている。

どんなに忙しくても仕事が終わってからの自由な時間を決して忘れてはいけない。

自由を得るため僕は働くのである。

ブロガーとして大好きな青森県を紹介し、料理教室で料理を教えたり、仲間と音楽のセッションをし、写真の勉強をしながら、ライターや作家としても少しずつ活動を本格化させようとも思っていた。

実は仕事以外の活動の方が、繋がりがとてつもなく多い。

その繋がりをコレからも大切にしたい。

僕にとって最適な生き方とは、居場所とは。

数十年後、僕は「晴れた終わり」を迎える事ができるのだろうか。

住所 青森県むつ市新町12-11
営業時間 17:00~22:00
定休日 日曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



1 Comments

-  

いつも見ています。
むつ市出身神奈川県在住です。
是非 てんが というお寿司屋にも
行ってみてください。

2020/06/09 (Tue) 21:55 | EDIT | REPLY |   

Add your comment