fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市 レストランむさしにて、気取らない絶品の洋食を味わう。

2016年に結成された日本のバンドNulbarich

日本の中ではKing Gnuと並んで僕の好きなバンドの一つです。

最新ミニアルバム「2ND GALAXY」を最近よく聴いていて、正直最初はあまりピンとこなかったのですが、聴いていくうちにめっちゃ好きになりました。

中でもGet Readyは僕の大好きな曲。

ライブセッションの公式動画がこの間アップされてていたので紹介します。

(Official videoより)


昔から歩く癖がついている柴T。

時間が許すのならば20kmくらい平気で歩ける。

函館高専時代、寮が自転車禁止で、自転車が使えないのならば自分で歩くしかなかった。

湯の川の寮から、市町村を超えて北斗市(当時は上磯町)のバイト先や彼女の家まで毎日のように歩いていた。

今でも歩きは苦ではなく、脚だけはムキムキ(笑)。

そしてお腹はブヨブヨ(笑)。

よく脚が競輪選手みたいだと言われ、温泉のマッサージ機を使うと、足が潰されそうになり痛くて使えない(笑)。

そんな訳で、青森市へ帰った時の事ですが、その日は雨でロードバイクで運動できず、僕は歩いて運動する事にした。


この日の青森市は雨が降っては晴れ、横殴りに強い風が吹き荒ぶ。

季節の変わり目は高気圧と低気圧が入れ替わり、天気がコロコロと変わる。

そんな頻繁に変わる天気に翻弄されながら歩く。

image2_202003240734547df.jpeg

image4_202003240734564d1.jpeg

image0_20200324073453198.jpeg

気がつけば橋本の実家から東青森駅まで、4キロくらい歩いていた。

多分東青森駅を見るのは初めて。

一眼レフを濡らしたくないので、携帯でパシャリ。

佃からとうりゃんせ橋を越えて、橋の向こうの虹が丘まで行ってみる。

青森商業高校の近くに僕の好きな洋食さんがあることを思い出す。

今回行って来たのは人気の洋食屋さん「レストランむさし」さん。

長めのカウンター席とテーブル席があり、家族連れでも一人でも入りやすいお店。

ココは我ら下北半島民にも密かにファンが多く、常連さんもいます。

そして、人気なのが20種類以上の洋食メニューから2品 or 3品を選んで自分好みの定食にできるセット。

2品は¥895、3品は¥1,215でご飯と味噌汁がつきます。

image18.jpeg

僕が頼んだのは3品セットで、チーズハンバーグ、牛バラミルフィーユカツ、鳥の唐揚げのセット。

image17.jpeg

お皿の真ん中には堆く、千切りキャベツがそびえ立つ。

器は広く、見た目以上にボリュームがありますね。

ナイフとフォークではなく、箸が置いてあるのが気取らなくて好感が持てます。

image23.jpeg

そして、僕はココのチーズハンバーグが最高に美味しいと思っている。

image10_20200324073457d3a.jpeg

僕は洋食屋で働いた経験があるため、ハンバーグは得意料理で、かなり厳しめに見てしまうのだが、ココのハンバーグはジューシーで、酸味の効いたトマトソースにチーズのまろやかさのバランスが良く、絶品です。

ナイフとフォークでも良いのだけれど、ハンバーグを割ってご飯に乗せてかきこむ。

コレが、箸を使う醍醐味ですね。

image12_20200324073458989.jpeg

牛バラのミルフィーユカツは、トロミのあるデミグラスソースを纏い、サクサクした衣に層になった牛バラがジューシーで美味しいですね。

image13_202003240735001bb.jpeg

鳥の唐揚げも揚げたてサクサクで美味しいです。

組み合わせは20種類以上あるのですが、今のところ何を頼んでも美味しい。

素敵な洋食屋さんでした。

また来ます。

気がつけば午前中ずっと歩いていた。

往復8キロくらいで、1万6000歩、そして680kcal消費。

ヘヴィな洋食を食べたのに全く胃もたれしない。

なぜか疲れるどころか体調がいいのだ。

歩くと車やロードバイクと違い、風景の変化の機微にゆっくりと目を落とすことができる。

あーこのお店辞めたんだなとか、まだ続いているんだなとか。

雨雲の切れ間から八甲田山が見え隠れし、時折光をのぞかせる。

僕自身、仕事もプライベートもどんどん忙しくなっていくけれど、こういう街中をゆっくり散歩できる時間っていいなと思う。

何かに急かされながら生きると、心に余裕がなくなる。

スローな時間は心を優しくする。


住所:青森県青森市虹ヶ丘1-14-13
営業時間:11:00~15:00(L.O 14:30) 17:00~21:00(L.O 20:30)
定休日:火曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment