fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市 大畑で、甘美な背徳感に溺れる悪魔メシ。ふなざわの「メタボ丼」。

イギリス出身のクラブDJ/ミュージシャンNorman Cookによるプロジェクト、Fatboy Slim

1985年から活動し、デジタルとグルーヴ感溢れるトラックを組み合わせ、ビートの世界へ聴く側を引き込む。

日本で一番有名なのはM1グランプリに使われている「Because We Can」でしょうか。

僕が好きなのは98年のアルバム「You've Come a Long Way, Baby」に収録されている「Right Here Right Now」という曲。

色んなCMでも使われ、野球でロッテの選手だった福浦選手の入場曲にも使われていましたね。

(Official videoより)


かつて、ロバート・ジョンソンという伝説のブルースギタリストがいて、そのあまりのギターテクニックに、

「アイツはクロスロード(十字路)で悪魔と契約をしてその才能を手に入れたんじゃないか?」

という、クロスロード伝説なるものが生まれた。

よく人は、人智を超えた凄いもの見た時、その例えに「悪魔的」とか言ったりする。

本来、畏怖される存在を、褒め言葉のように使ったりするのだ。

見る側も畏怖を感じる片隅で、若干の背徳感を感じるのだろうか。

後ろめたさを感じつつも同時に快楽を感じる。

最近は「鬼煮干し」とか「鬼美味しい」とか、「悪魔メシ」なんて言葉も出てきている。

なんで、人は背徳感を快楽と感じるのだろう。

さて、場所は青森県むつ市。

1月頃の話ですが、夜仕事が終わりちょこっと用事があって、僕は大畑地区へ向かう。

IMG_7559.jpg

大畑はむつ市第二の都市。

IMG_7520.jpg

IMG_7553.jpg

どこか街並みが昭和の雰囲気を残していて好きなのだ。

一眼レフを持っていなかったので、街並みを携帯でパシャリ。

携帯はISO感度が低いので、撮るの苦労しますな。

用事が終わりダイエットがてら大畑を散歩をする。

しかしながら、居酒屋の看板が気になった。

IMG_7550.jpg

その名も「居酒屋 ふなざわ」さん。

居酒屋なのですが、僕はたまに食堂として使っています。

IMG_7528_202002210719133b7.jpg

まず、ノンアルコールビールをまず飲む。

実はこのお店に、背徳感満載の悪魔的グルメが潜んでいるのです。


IMG_7532_20200221071915481.jpg

メニューを見るとあるその名も「メタボ丼」¥800

衝撃的な名前ですね(笑)。

IMG_7539.jpg

頼んでやってきたのは豚バラをトロミのある甘じょっぱい醤油ダレに絡め、マヨネーズをたっぷりかけたハイカロリーな丼ぶり。

ご飯が並々盛られていて、油分たっぷりのタレにより下の米粒がキラキラ輝いています。

そして食べると豚バラの柔らかさとタレに絡んだ豚肉の旨味が口の中に広がり美味しいですね。

コレ、何キロカロリーあんだろという恐怖とともに、美味しくてスプーンが止まらない(笑)。

ご飯もぎっしり入っていて、完食する頃にはお腹がキツいですね。

まさに悪魔メシ(笑)。

背徳感とともに感じる多幸感。

でも、本当のメタボにはなりたくないかな(笑)。

食べてしまった後に僕は正気に戻り、柳町のアパートに戻った後、僕はカロリーを消費するため、再び散歩をするのだ。

住所:青森県むつ市大畑町新町70

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment