fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市 情熱ビリーのシャレオツな限定カレーを食す。

ギャラガー兄弟を中心として結成されたイギリスマンチェスター出身のロックバンド Oasis

彼らの名盤といえば音楽史に燦然とした輝きをもって未だ語り継がれる1995年発表のアルバム「モーニング・グローリー」ではないでしょうか。

イギリスの名盤と言われるものって、今あんまり聴いてもピンとこないものもかなりあるのですが、このアルバムは捨て曲なしの全曲キャッチ-で、洋楽を聴いたことが無い人も大変聴きやすい、洋楽入門的なアルバムです。

そのアルバムの最後を飾るのが、この Champagne Supernovaという曲。

ボーカルのリアム・ギャラガーのジョン・レノンを意識したような、ねちっこいボーカルとサイケデリックな雰囲気が心地よい佳曲です。

(Official videoより)


おもむろに実家の本棚を見上げると、5歳の頃親に買ってもらった星座の本が置いてあった。

当時、恐竜や星座、電気の本が置いてあって、親父は俺を理系に促そうとしたらしい。

星座って、オリオン座や獅子座など、5歳の頃の話だから笑って許してほしいのだが(笑)、星々が線を描いてちゃんと形になるものだと勘違いし、一人じっと夜空を睨みつけていた。

まあ、そんないつまでも形が表れるわけでもなく、僕の星座に対する興味は次第に薄れていった。

しかしながら、最近になって、星座に興味を持ち始めている。

この間のニュースで、オリオン座を構成する星、ペテルギウスに超新星爆発の兆候があるというのだ。

オリオン座の向かって左上で輝いているやつですね(笑)。

2019年10月以降、明るさが半分になっており、観測史上最低を記録しているため爆発も近いのでは?とのこと。

ペテルギウスって、600光年彼方の比較的地球から近い恒星で、爆発すると満月並みの明るさで、日中も明るく数ヶ月の間輝いているらしい。

大きさはなんと!太陽の1000倍の大きさで、そんな巨大な星が爆発したらそのくらい明るくなりそうですね。

一生のうちにとんでもない天文ショーを観ることができるかもしれませんね。

問題は爆発によって、ガンマ線バーストというガンマ線が降り注ぐ現象が起きて、オゾン層の破壊により大量絶滅が起こらないだろうかという心配。

角度的に地球には降り注がないのですが、地球は過去5~6度くらい大量絶滅が起こっていて、そのうちの約4億5000万年前のオルドビス紀-シルル紀境界での大量絶滅は超新星爆発による、ガンマ線バーストによって引き起こされた可能性があるのだとか。

宇宙の話をすると、スケールが違い過ぎますね。

我々の宇宙の他にも複数の宇宙が存在するマルチバース理論などがあったり、考えたら発狂しそうになる程スケールがおかしい宇宙。

そんなことを考えると僕らの身の回りで起こる些細な事って、どうでもいいように思えてくるのだ。

IMG_4900.jpg

さて、この間青森市の友人に誘われて、石江にある人気店、煮干結社情熱ビリーへ行ってきました。

IMG_4891.jpg

ここはラーメン屋ですが、カレーが大変美味いお店。

そしてここの限定カレーがものすごくシャレオツなのです。

僕が頼んだのは限定カレー、本日はチキントマトカリィ¥900

IMG_4878.jpg

名前のシンプルさとは裏腹に、なんとスリランカスタイルでカレーがやってくる。

スリランカスタイルはご飯の周りに色んな具材やカレーが置かれて それらを混ぜながら食べるスタイル。

アーリーレッドのマリネや、きゅうりの浅漬け、もやしのナムル、ココナッツやレモンなど、様々な具材が彩り豊かに散りばめられています。

IMG_4889_20200104100243365.jpg

最初ルーだけを食べると、柔らかいチキンの食感とともに、ふんわりと口の中にスパイスの風味が口の中に広がる。

じんわり辛いけれど、シャープな辛さではなく柔らかく優しい辛さですね。

そして、様々な具材を絡めながら食べてみる。

色んな味を変化させて食べることのなんと楽しいことか。

口の中で起こる幸福な小宇宙。

学者さんによっては、何百億光年の広大な宇宙においても我々のような生命が唯一の知的生命体である確率が30%もあるらしい。

フェルミのパラドックスってやつですね。

それって、とんでもない奇跡によって僕らは存在するということなのだ。

無数の星々が誕生しては消えていくこの宇宙。

そんなとんでもない奇跡によって生まれた僕等。

じゃあ、些細なことで悩んでないで、人生を謳歌した方が良いじゃないかと僕は思うのです。

情熱ビリーの情報についてはHPをご確認ください。

http://nons-cafe-group.com/shop-billy.php

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment