青森県むつ市 身も心も温まる。 明華園の絶品マーボー豆腐定食。
1990年代を席巻したビーイング系のアーティストを改めて聴くといいですね。
ZARD、WANDS、MANISH、FIELD OF VIEWとか。
作詞、作曲、編曲する人が大体どのグループも同じ人だったりするので(坂井泉水、織田哲郎、葉山たけしみたいな(笑))、大体似たようなサウンドになってしまいがちですが(笑)、小学校の多感な時期に聴いていたので、聴くと青春時代を思い出してむず痒くなる(笑)。
ビーイング系アーティストの中でもDEENが一番好きだったかもしれませんね。
名探偵コナンのテーマにもなった「君がいない夏」を聴くとなんか切なくなるんですよねー
(Official videoより)
11月4日(月)をもって、今年度の営業を終了したむつ市釜臥山展望台。
![2017061109090154e[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/a/n/g/angelfall811/2019111206125598d.jpg)
展望台から見ることのできる、アゲハチョウの形をしたむつ市の夜景「光のアゲハ」は大変美しい。
もう春になるまで見れないのですね。
来年度は「日本夜景サミット」と「全国名月サミット」の同時開催が予定されるむつ市。
ますますこの美しい夜景が多くの人々に知られることになるのでしょう。
さて、気温も10度を下回りいよいよ寒くなった下北半島。
今週は初雪が降るかもしれないらしい。
下北半島の冬は厳しく、雪が降れば遠いイメージの下北半島がますます遠く感じるのかもしれませんね(笑)。
![20170116073547699[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/a/n/g/angelfall811/2019111206125639e.jpg)
でも、尻屋の寒立馬やゆかい村アンコウ祭りが開催される下風呂温泉郷など見所も多いのです。
まあ、車で青森市からむつ市まで1時間半~2時間くらいで着くので、青森市~八戸市まで行くのと変わらない時間で、お手軽に遠くに来た感を味わえます。
そんな寒い下北半島ですが、冬は温かい料理が美味しくなる季節。
僕は熱々の中華が食べたくなります。

むつ市を代表する町中華のお店の1つ「明華園」
価格もリーズナブルで、接客も丁寧。
その上美味しいし、来るのも早くて言うことなし(笑)。
僕は最近あちこちの町中華のお店で麻婆豆腐を頼むことにハマっています(笑)。

ココはルースー焼きそばが有名ですが、マーボー豆腐定食¥700も絶品。
スタンダードな王道をいくルックスに山椒がたっぷりかかっています。

コクと辛味のバランスがいい麻婆豆腐で、挽肉たっぷりで旨味がしっかり染み出ており、とっても美味しいです。

山椒の辛味が心地良く効いて、ご飯が止まらない。
なんか、家庭的な中華で心がホッとする、安心する味なんですよね。
たべてから、じんわり体も温まる。
身も心も温まる明華園の中華。
是非冬の下北半島に遊びに来たら食べてみてください。
住所:青森県むつ市緑町16-19
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:火曜日
※営業時間、定休日は僕が来店時のものですので、あくまでもご参考までに。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
ZARD、WANDS、MANISH、FIELD OF VIEWとか。
作詞、作曲、編曲する人が大体どのグループも同じ人だったりするので(坂井泉水、織田哲郎、葉山たけしみたいな(笑))、大体似たようなサウンドになってしまいがちですが(笑)、小学校の多感な時期に聴いていたので、聴くと青春時代を思い出してむず痒くなる(笑)。
ビーイング系アーティストの中でもDEENが一番好きだったかもしれませんね。
名探偵コナンのテーマにもなった「君がいない夏」を聴くとなんか切なくなるんですよねー
(Official videoより)
11月4日(月)をもって、今年度の営業を終了したむつ市釜臥山展望台。
![2017061109090154e[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/a/n/g/angelfall811/2019111206125598d.jpg)
展望台から見ることのできる、アゲハチョウの形をしたむつ市の夜景「光のアゲハ」は大変美しい。
もう春になるまで見れないのですね。
来年度は「日本夜景サミット」と「全国名月サミット」の同時開催が予定されるむつ市。
ますますこの美しい夜景が多くの人々に知られることになるのでしょう。
さて、気温も10度を下回りいよいよ寒くなった下北半島。
今週は初雪が降るかもしれないらしい。
下北半島の冬は厳しく、雪が降れば遠いイメージの下北半島がますます遠く感じるのかもしれませんね(笑)。
![20170116073547699[1]](https://blog-imgs-134.fc2.com/a/n/g/angelfall811/2019111206125639e.jpg)
でも、尻屋の寒立馬やゆかい村アンコウ祭りが開催される下風呂温泉郷など見所も多いのです。
まあ、車で青森市からむつ市まで1時間半~2時間くらいで着くので、青森市~八戸市まで行くのと変わらない時間で、お手軽に遠くに来た感を味わえます。
そんな寒い下北半島ですが、冬は温かい料理が美味しくなる季節。
僕は熱々の中華が食べたくなります。

むつ市を代表する町中華のお店の1つ「明華園」
価格もリーズナブルで、接客も丁寧。
その上美味しいし、来るのも早くて言うことなし(笑)。
僕は最近あちこちの町中華のお店で麻婆豆腐を頼むことにハマっています(笑)。

ココはルースー焼きそばが有名ですが、マーボー豆腐定食¥700も絶品。
スタンダードな王道をいくルックスに山椒がたっぷりかかっています。

コクと辛味のバランスがいい麻婆豆腐で、挽肉たっぷりで旨味がしっかり染み出ており、とっても美味しいです。

山椒の辛味が心地良く効いて、ご飯が止まらない。
なんか、家庭的な中華で心がホッとする、安心する味なんですよね。
たべてから、じんわり体も温まる。
身も心も温まる明華園の中華。
是非冬の下北半島に遊びに来たら食べてみてください。
住所:青森県むつ市緑町16-19
営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00
定休日:火曜日
※営業時間、定休日は僕が来店時のものですので、あくまでもご参考までに。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト