青森県青森市 ふたごやで濃厚青森赤タンメンを味わう。
ライアン・テダー率いるアメリカコロラド州出身のバンドOneRepublic
2009年にリリースされたアルバムWaking Upに収録されているSecretsという曲が最近のお気に入り。
(Official videoより)
炊飯器のごはんの炊ける匂いに目覚める朝。
そんな朝に人生何度やり直したいと思ったことだろう。
時に二度寝して、他の世界に飛んで行ってしまいたい時もある。
また今日が来てしまうのか。
プライベートの話ですが、いくつになっても、人って色んな角度からいちゃもんをつけられたり、清く正しく生きようと思ってもお前は誰だって感じの人から快く思われていない時もある。
そういう時、僕は人生を軽く生きようと思うのだ。
勝手に気がついたら生まれていた僕に、背負う重荷も十字架も宿命も憎しみもない。
ただ、僕は人生を楽しみたいだけだ。
さて、週末に実家の青森市に帰るとおふくろはイベント情報を事前に調べて待ち構えている。
どこか連れて行けと(笑)。
60代になっても好奇心旺盛なおふくろは出かけるのが大好きらしいが、ペーパードライバーなため、俺がいつも連れて行くハメになる。

この間は今別町にて「いまべつ秋祭り」に行ってきました。

今別牛を使った牛鍋¥100が販売されていて、長蛇の列ができていました。
牛スジなどが入っていて、ダシが効いて美味い。
振る舞い系の中では今年度最高かもしれません(笑)。
今別牛の販売や、今別中学校が踊る伝統芸能「荒馬踊り」など、結構楽しいイベントでした。
北海道から知内町長も来ていたらしい。

帰り道、おふくろが麺屋あっぷるって名前変わったよねって言い出して、津軽半島から青森市の八重田にある人気のラーメン屋ふたごや向かう。
麺屋あっぷるが今春からリニューアルし、全く別のお店に変貌してました(笑)。

お新香無料なので少しつまむ。

僕が頼んだのは濃厚青森赤タンメン¥950

スープは鶏ベースの白湯系スープで、味も濃い目で濃厚。
元が八百屋さんだけあって、もやしや白菜等シャキシャキ野菜がたっぷりなのが嬉しいですね。
赤タンメンなので、清水森ナンバの柔らかな辛味が徐々に効いてきて、そこに山椒とニンニクのパンチが覆いかぶさりじんわりと汗を掻く。


さらに田子産からしニンニクを加えると辛さと旨みが倍増しクセになりますね。

麺は太めのゆる縮れで食べ応え満点。
もしかしたら麺屋あっぷるの時より美味しくなってるかも。
おふくろも満足してくれたよう。
2年前に立て続けに両親を失い、慕っていた近所の俳句の先生も亡くなり、意地悪な親戚に振り回されたり、清く正しく生きてきたはずのおふくろも一時期塞いでいた時期があったけど、家族や良い親戚に支えられて、今では俺を振り回すほどの元気を取り戻す。
人生、黙ってるだけだと悲しいことしか起こらない。
人生、考えすぎたらダメですね。
真面目に生きても報われないこの世の中。
楽しい事だけ考えて軽く生きよう。
住所:青森県青森市造道1-16-1
営業時間:〈平日 〉月~金11:00~15:00
〈土・日〉11:00~21:00
定休日:水曜日
*値段、営業時間、定休日はあくまでも来店時のものです。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
2009年にリリースされたアルバムWaking Upに収録されているSecretsという曲が最近のお気に入り。
(Official videoより)
炊飯器のごはんの炊ける匂いに目覚める朝。
そんな朝に人生何度やり直したいと思ったことだろう。
時に二度寝して、他の世界に飛んで行ってしまいたい時もある。
また今日が来てしまうのか。
プライベートの話ですが、いくつになっても、人って色んな角度からいちゃもんをつけられたり、清く正しく生きようと思ってもお前は誰だって感じの人から快く思われていない時もある。
そういう時、僕は人生を軽く生きようと思うのだ。
勝手に気がついたら生まれていた僕に、背負う重荷も十字架も宿命も憎しみもない。
ただ、僕は人生を楽しみたいだけだ。
さて、週末に実家の青森市に帰るとおふくろはイベント情報を事前に調べて待ち構えている。
どこか連れて行けと(笑)。
60代になっても好奇心旺盛なおふくろは出かけるのが大好きらしいが、ペーパードライバーなため、俺がいつも連れて行くハメになる。

この間は今別町にて「いまべつ秋祭り」に行ってきました。

今別牛を使った牛鍋¥100が販売されていて、長蛇の列ができていました。
牛スジなどが入っていて、ダシが効いて美味い。
振る舞い系の中では今年度最高かもしれません(笑)。
今別牛の販売や、今別中学校が踊る伝統芸能「荒馬踊り」など、結構楽しいイベントでした。
北海道から知内町長も来ていたらしい。

帰り道、おふくろが麺屋あっぷるって名前変わったよねって言い出して、津軽半島から青森市の八重田にある人気のラーメン屋ふたごや向かう。
麺屋あっぷるが今春からリニューアルし、全く別のお店に変貌してました(笑)。

お新香無料なので少しつまむ。

僕が頼んだのは濃厚青森赤タンメン¥950

スープは鶏ベースの白湯系スープで、味も濃い目で濃厚。
元が八百屋さんだけあって、もやしや白菜等シャキシャキ野菜がたっぷりなのが嬉しいですね。
赤タンメンなので、清水森ナンバの柔らかな辛味が徐々に効いてきて、そこに山椒とニンニクのパンチが覆いかぶさりじんわりと汗を掻く。


さらに田子産からしニンニクを加えると辛さと旨みが倍増しクセになりますね。

麺は太めのゆる縮れで食べ応え満点。
もしかしたら麺屋あっぷるの時より美味しくなってるかも。
おふくろも満足してくれたよう。
2年前に立て続けに両親を失い、慕っていた近所の俳句の先生も亡くなり、意地悪な親戚に振り回されたり、清く正しく生きてきたはずのおふくろも一時期塞いでいた時期があったけど、家族や良い親戚に支えられて、今では俺を振り回すほどの元気を取り戻す。
人生、黙ってるだけだと悲しいことしか起こらない。
人生、考えすぎたらダメですね。
真面目に生きても報われないこの世の中。
楽しい事だけ考えて軽く生きよう。
住所:青森県青森市造道1-16-1
営業時間:〈平日 〉月~金11:00~15:00
〈土・日〉11:00~21:00
定休日:水曜日
*値段、営業時間、定休日はあくまでも来店時のものです。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト