青森県むつ市 住宅街に隠れた名店。吾作のニラレバ麺。
1992年5月19日生まれ、アメリカ人ミュージシャン、音楽プロデューサー、DJのMarshmello
マシュメロといいます(笑)。
常に変な被り物をしているのですが、彼のAloneという曲を最近よく聴いています。
(Official videoより)
僕は本当、自由な人間だ。
好きなように生きている。
ドライブしたい時にドライブし、食べたい時に食べ、写真を撮りたい時に写真を撮る。
一人でいる時が心地よい。
と思っていたけれど、家族や友人からラインが来ると妙に安心する。
一人でいる方が心地よいけれど、どこかで繋がっていたいと思う僕がいる。
青森市からの友人が遊びに来たいというのだ。
![2017061109090154e[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201909130753036ba.jpg)
釜臥山から見えるむつ市のアゲハチョウの夜景を見る。
次の日は大間の西吹付山展望台や仏ヶ浦を見にいきむつに帰ってくると、何故かむつ市にある、とあるお店に行きたいと言い出す。

そのお店がむつ市十二林にある人気店吾作。
住宅街にひっそりと隠れていて、知る人ぞ知る名店。
何故友人が知っているのかというと、会社で出張したらここに行けというリストがあってその中に吾作があり、ここのファンなのだとか。
ご主人は寡黙で黙々と、飄々と料理を作る。

僕が頼んだのはニラレバ麺¥700
ボリュームが多くたっぷりのニラレバが。

スープ自体はあっさりですが、乗っかっているニラレバはトロリと甘じょっぱく、絡めると濃厚になり美味しい。

レバーのコクと、ニラの香ばしさが麺とスープに絡まって、最高ですね。

友人が頼んだみそラーメン¥650も美味しい。
僕はあんまり、人付き合いは得意ではないけれど、こうして絡んでくれる友人が沢山いる。
一人でいる時が一番楽しいけれど、こういう時間も悪くない。
住所:青森県むつ市十二林2-1
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
マシュメロといいます(笑)。
常に変な被り物をしているのですが、彼のAloneという曲を最近よく聴いています。
(Official videoより)
僕は本当、自由な人間だ。
好きなように生きている。
ドライブしたい時にドライブし、食べたい時に食べ、写真を撮りたい時に写真を撮る。
一人でいる時が心地よい。
と思っていたけれど、家族や友人からラインが来ると妙に安心する。
一人でいる方が心地よいけれど、どこかで繋がっていたいと思う僕がいる。
青森市からの友人が遊びに来たいというのだ。
![2017061109090154e[1]](https://blog-imgs-113.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201909130753036ba.jpg)
釜臥山から見えるむつ市のアゲハチョウの夜景を見る。
次の日は大間の西吹付山展望台や仏ヶ浦を見にいきむつに帰ってくると、何故かむつ市にある、とあるお店に行きたいと言い出す。

そのお店がむつ市十二林にある人気店吾作。
住宅街にひっそりと隠れていて、知る人ぞ知る名店。
何故友人が知っているのかというと、会社で出張したらここに行けというリストがあってその中に吾作があり、ここのファンなのだとか。
ご主人は寡黙で黙々と、飄々と料理を作る。

僕が頼んだのはニラレバ麺¥700
ボリュームが多くたっぷりのニラレバが。

スープ自体はあっさりですが、乗っかっているニラレバはトロリと甘じょっぱく、絡めると濃厚になり美味しい。

レバーのコクと、ニラの香ばしさが麺とスープに絡まって、最高ですね。

友人が頼んだみそラーメン¥650も美味しい。
僕はあんまり、人付き合いは得意ではないけれど、こうして絡んでくれる友人が沢山いる。
一人でいる時が一番楽しいけれど、こういう時間も悪くない。
住所:青森県むつ市十二林2-1
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県青森市 山つじいのバラチャーシューメン。
- 青森県青森市 市場開放デーと桃花林のからし麺
- 青森県むつ市 住宅街に隠れた名店。吾作のニラレバ麺。
- 青森県むつ市 脇野沢地区シーグルメドームの焼き干し香るラーメン。
- 青森県弘前市 弘前中三アウトレットと久々の中みそ。
スポンサーサイト