fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市   浪館の人気店、たまやの辛みそ。

Ray Parker Jr., Raydio の1981年のヒット曲 A Woman Needs Love が最近のお気に入り。

柴T全く生まれておりませんが(笑)、メロウでPOPなナンバーで、レイ・パーカー・ジュニアがレイディオというバンドにいた時のヒット曲なんですよね。

(Official videoより)


青森市での週末。

朝、サイクリングに出かけるとふと古川でとあるお店が気になった。

IMG_5506.jpg

現在休止中の喫茶店ELMさん。

IMG_5504_201908290745599bb.jpg

令和バージョンの張り紙が貼ってあって、ひとまず安心。

リスタートするには多大なエネルギーを要する。

大丈夫、いつまでも待ってます。

さて、「普通」ってなんだろうって時々思う。

たまにあの人変だよねとか言ってる人に限って、相当変な人だったり、人の批判をして、自分は普通だとアピールする人もいるけれど、実は批判って誰でもできる。

「普通」に必死になるってそれは普通だろうか。

「普通」というのは居心地良いのだろうか。

「普通」になる気がない僕は、やりたい放題だいぶ楽に人生を過ごさせてもらっている(笑)。

IMG_5502_20190829074558a65.jpg

サイクリングの後、僕は浪館の味噌ラーメン専門の人気店、たまやに行ってきました。

多分、久しぶりの来店。

味噌ラーメン好きにはご存知の人気店で、青森では珍しいすみれ系のラーメンを食べることのできるお店。

そして、結構マイナーチェンジを繰り返して、メニューがガラリと変わることでも有名。

IMG_5498_2019082907455634b.jpg

前あった、好きだった担々麺やにんにくみそがなく、「みそ」、「あっさりみそ」、「しょうがみそ」、「こいみそ」、「辛みそ」の5種類に。

IMG_5486.jpg

僕が頼んだのは辛みそ¥860

ラードで蓋をされた熱々のスープは変わらず。

IMG_5495.jpg

ここの味噌スープ、こってりで相変わらず美味しいですね。

後から来る心地よい辛さがたまらない。

ネギやモヤシがたっぷり入っていて、その具材に隠れて下からメンマ・ニラ、こま切れチャーシューが入っている。

厚めのチャーシューが柔らかく美味しいですね。

IMG_5490_20190829074553868.jpg

麺は「森住製麺」 の中太縮れでしょうか。

すみれ系にも通じるコシのある硬質な食感はスープに負けじと存在感を発揮する。

相変わらず美味しいですね。

「普通じゃない」グルメを求めて僕は旅をする。

普通なら自分でもまあまあ作れますから(笑)。

「普通じゃない」が心地よい、ブッとんだ、素晴らしい日々を楽しく過ごさせてもらっている。

普通じゃなくても、良識を持った「まとも」ではありたいですね。

僕は自分を上げるためにウソをついたり、誰かの悪口を言うことはない。

嫉妬や妬みもしない。

矛盾だらけの世の中で、そこは僕の生涯通して貫いていこうとしている僕の信念。

住所:青森県青森市浪館泉川34-51
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment