青森県むつ市 銀座ラーメンにて、豆板ラーメンでシメる。
夜の街を散歩しながらApple musicで音楽を聴いている柴Tです。
何故かサーフミュージックと夜の街って、なんかマッチするんですよね。
最近はオーガニックなサーフミュージックという、当時新機軸を打ち出したJack Johnsonの曲をよく夜に聴いています。
彼はプロサーファーで、ミュージシャンで、実業家、映画監督もするという多彩な才能の持ち主。
彼の I Got Youは本当、名曲です。
(Official videoより)
魅惑の町、夜の田名部。
仕事が終わり、本州最北の歓楽街、むつ市田名部の飲み屋街を散歩するのが僕にとって幸せなひと時。
歩いていて、面白そうなお店があればふらっと寄ってみる。


最近は当たりを引くことが多くて、つい先日は与の助で飲んできました。

美味しいサッポロビールを飲みながら、シンプルだけど絶品の料理を食べる。

帰りはふとラーメンでシメたくなって、むつ市のシメラーの定番、銀座ラーメンへ行ってきました。

ココはカレーラーメンやシンプルなラーメンが人気だけれど、僕が個人的にハマっているのが、豆板ラーメン¥750
「辛い」か「普通に辛い」を選べるのですが、僕は「辛い」の方で、豆板醬の効いたピリ辛スープが癖になります。
炒めた野菜と豚肉の具沢山で、辛い中にも具材の旨味や甘みも感じます。

細縮れ麺も辛いスープと程よく絡みます。
普段のシンプルなラーメンもいいですが、こういうパンチの効いたシメもいいですね。
湿気を含む、うだるような下北半島の夏の夜。
反発するように、辛いもの食べて更に汗をかいてやろう(笑)。
住所:青森県むつ市横迎町1-1-5
営業時間: 20:00~26:00
定休日:日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
何故かサーフミュージックと夜の街って、なんかマッチするんですよね。
最近はオーガニックなサーフミュージックという、当時新機軸を打ち出したJack Johnsonの曲をよく夜に聴いています。
彼はプロサーファーで、ミュージシャンで、実業家、映画監督もするという多彩な才能の持ち主。
彼の I Got Youは本当、名曲です。
(Official videoより)
魅惑の町、夜の田名部。
仕事が終わり、本州最北の歓楽街、むつ市田名部の飲み屋街を散歩するのが僕にとって幸せなひと時。
歩いていて、面白そうなお店があればふらっと寄ってみる。


最近は当たりを引くことが多くて、つい先日は与の助で飲んできました。

美味しいサッポロビールを飲みながら、シンプルだけど絶品の料理を食べる。

帰りはふとラーメンでシメたくなって、むつ市のシメラーの定番、銀座ラーメンへ行ってきました。

ココはカレーラーメンやシンプルなラーメンが人気だけれど、僕が個人的にハマっているのが、豆板ラーメン¥750
「辛い」か「普通に辛い」を選べるのですが、僕は「辛い」の方で、豆板醬の効いたピリ辛スープが癖になります。
炒めた野菜と豚肉の具沢山で、辛い中にも具材の旨味や甘みも感じます。

細縮れ麺も辛いスープと程よく絡みます。
普段のシンプルなラーメンもいいですが、こういうパンチの効いたシメもいいですね。
湿気を含む、うだるような下北半島の夏の夜。
反発するように、辛いもの食べて更に汗をかいてやろう(笑)。
住所:青森県むつ市横迎町1-1-5
営業時間: 20:00~26:00
定休日:日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト