青森県青森市 青森市中央卸売市場の朝市とめんくいやの厚切りチャーシューメン。
2009年にイギリス・ケンブリッジで結成されたエレクトロニックのグループ、Clean Bandit
ケンブリッジ大学で出会ったジャック・パターソン、ルーク・パターソン、グレース・チャトーの3人で構成される、超高学歴グループ(笑)。
UKチャート1位を獲得した最新曲「Solo」のPVはなんと日本バージョンが用意されており、京都が舞台となっています。
(Official videoより)
さて、僕は常に「心地よく生きる」事をモットーとしている。
それは決して、自分のエゴを優先させるという事ではなく。
ゲーテ曰く、「利己的でない好意的な行いが、最も高い最も美しい利子を生み出す。」
とある通り、一見利他的に見える親切な行いが最終的に自分にとって、最大の効果をもたらすという事。
人に優しくするという事が、自分にとって心地よいし、相手にとっても心地よい。
目先の自分の欲望を優先させて、他者を蔑ろにしたり、有る事無い事吹聴しても、最終的に自分で自分を貶める。
そして、心地よく生きているからこそ、僕は結婚できないんだろうなと(笑)。



さて、この間の土曜日に月に一回、青森市中央卸売市場で行われている「水産の朝市」へおふくろといってきました。
午前7時~9時まで行われており、市場はとても広い。

市場価格よりもとても安く販売されており、特にマグロが安かったです。
8時ぐらいに行くと安く販売されていて、マグロが半額で、2つで1000円という破格な値段。



その他ヒラメの刺身を¥500で買い、あんこうの切り落としも500円と安い。
そして、無料で三平汁が振舞われるなど、お得すぎるイベント。
コレは八戸市の朝市並みにハマってしまいました。
来月は6月15日(土)に開催されるので、絶対行きます(笑)。

そして、夜は再びおふくろと松原の生協の敷地内にある人気店「めんくいや」さんへ。
ここはかつて、五所川原エルムのラーメン街道で出店していた博多ラーメンのお店ですが、手応えを感じたのか、青森市に出店。
博多に二店舗あって、そのほかは青森店が一店舗という距離のぶっ飛びよう(笑)。

僕が頼んだのは厚切りチャーシュー麺¥980

トロットロの厚切りチャーシューに豚骨出汁の白濁博多豚骨スープ。
豚骨のガツンとした濃厚で美味しいスープですね。

麺は極細ストレート麺で、美味しいスープと絡みます。

そして、テーブルに置いてある辛子高菜を入れて味に変化ももたらしてみる。

辛さと旨味が加わり美味しさ倍増。
ラーメン花月の壺ニラに似た中毒性を感じますね。
おふくろと一緒に出かけた後、次の日の日曜は叔父として、甥っ子の世話。
僕は家族を大切にしたい。
この事が僕の心地よい生き方に繋がっていく。
めんくいや青森松原店の情報はHPで。
↓
https://menkuiya.com/71886/店舗情報/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
ケンブリッジ大学で出会ったジャック・パターソン、ルーク・パターソン、グレース・チャトーの3人で構成される、超高学歴グループ(笑)。
UKチャート1位を獲得した最新曲「Solo」のPVはなんと日本バージョンが用意されており、京都が舞台となっています。
(Official videoより)
さて、僕は常に「心地よく生きる」事をモットーとしている。
それは決して、自分のエゴを優先させるという事ではなく。
ゲーテ曰く、「利己的でない好意的な行いが、最も高い最も美しい利子を生み出す。」
とある通り、一見利他的に見える親切な行いが最終的に自分にとって、最大の効果をもたらすという事。
人に優しくするという事が、自分にとって心地よいし、相手にとっても心地よい。
目先の自分の欲望を優先させて、他者を蔑ろにしたり、有る事無い事吹聴しても、最終的に自分で自分を貶める。
そして、心地よく生きているからこそ、僕は結婚できないんだろうなと(笑)。



さて、この間の土曜日に月に一回、青森市中央卸売市場で行われている「水産の朝市」へおふくろといってきました。
午前7時~9時まで行われており、市場はとても広い。

市場価格よりもとても安く販売されており、特にマグロが安かったです。
8時ぐらいに行くと安く販売されていて、マグロが半額で、2つで1000円という破格な値段。



その他ヒラメの刺身を¥500で買い、あんこうの切り落としも500円と安い。
そして、無料で三平汁が振舞われるなど、お得すぎるイベント。
コレは八戸市の朝市並みにハマってしまいました。
来月は6月15日(土)に開催されるので、絶対行きます(笑)。

そして、夜は再びおふくろと松原の生協の敷地内にある人気店「めんくいや」さんへ。
ここはかつて、五所川原エルムのラーメン街道で出店していた博多ラーメンのお店ですが、手応えを感じたのか、青森市に出店。
博多に二店舗あって、そのほかは青森店が一店舗という距離のぶっ飛びよう(笑)。

僕が頼んだのは厚切りチャーシュー麺¥980

トロットロの厚切りチャーシューに豚骨出汁の白濁博多豚骨スープ。
豚骨のガツンとした濃厚で美味しいスープですね。

麺は極細ストレート麺で、美味しいスープと絡みます。

そして、テーブルに置いてある辛子高菜を入れて味に変化ももたらしてみる。

辛さと旨味が加わり美味しさ倍増。
ラーメン花月の壺ニラに似た中毒性を感じますね。
おふくろと一緒に出かけた後、次の日の日曜は叔父として、甥っ子の世話。
僕は家族を大切にしたい。
この事が僕の心地よい生き方に繋がっていく。
めんくいや青森松原店の情報はHPで。
↓
https://menkuiya.com/71886/店舗情報/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県六ケ所村 松本屋のチャーシューメンを食べて来ました。
- 青森県青森市 ふくし食堂のラーメンセット。
- 青森県青森市 青森市中央卸売市場の朝市とめんくいやの厚切りチャーシューメン。
- 青森県むつ市 スパウッド観光ホテルの辛味噌ラーメンが美味い。
- 岩手県釜石市 三陸の風景と新華園本店で釜石ラーメンを食べてきました。
スポンサーサイト