fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県東通村   隠れ家的名店、網もとへ行ってきました。

2015年結成、男女混合5人組バンド、フレンズが大好きな柴Tです。

彼らの「夜にダンス」という曲は、シティポップ好きな僕の好みど真ん中です(笑)。

(Official videoより)


下北半島って本当シャイなお店が多い。

良く言えば隠れ家的、悪く言えば商売っ気がない(笑)。

地元の人しか知らない場所、地元の人にしか通らない道に、いいお店がたくさんあって、お節介ながらもっと多くの人に知ってもらえたらと思う。

その最たる例が多分この柴Tブログで何度も紹介しているであろう、東通村白糠地区にある最高の隠れ家的名店「網もと」さん。

昨日の夜、友人達と夜にドライブがてら行ってきました。

白糠地区は東通村の中で最も人口が多い地区で、江戸時代から続く一大漁業基地。

集落を走る国道338号線を途中で西に逸れ、小道をしばらく行くと突如として現れる地元の人で賑わう人気の居酒屋。

この居酒屋を目的にして行かないと、国道だけ通っていたら絶対分からないし、たどり着けないでしょうね。

IMG_8551.jpg

ここで食べる「網もと定食」¥1500は何度食べても最高ですね。

ウニの卵とじ、刺身の盛り合わせ、魚の焼き物にご飯と味噌汁、そして小鉢がたくさん。

IMG_8553_201905160736428a9.jpg

刺身はイカが甘く、サーモンの脂が乗っている。

IMG_8556.jpg

マスの焼き物もパリパリに皮が焼かれていて美味い。

IMG_8558.jpg

ウニの卵とじもウニの旨味が出ていてご飯にかけて食べると最高。

IMG_8540_20190516073638cd7.jpg

その他、頼んだのはごぼうの唐揚げ¥450

IMG_8545.jpg

そして、地元の人の人気NO1は鳥の網焼き¥500

パリパリに皮目を焼かれ、甘じょっぱいタレに包まれた鶏肉が鉄板でジュージューいいながらやってきます。

またこれが最高に美味い。

IMG_8536.jpg

タコ刺し¥500も美味しい。

美味しいご飯を食べると話が弾む。

東通村の地元の人しか知らない隠れた居酒屋で、まったり談笑する。

青森市に就職していたらこんなことできなかったよなーと思うと下北半島に就職して改めてよかったなーと思うのです(笑)。

場所:青森県下北郡東通村白糠字前田44-106 
営業時間:昼/11:00~14:00(13:30L.O) 夕/17:00~21:00
定休日:日曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment