fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市   ふらっと油川散歩。酒肴処番屋のお得すぎるランチ。

Bruno Mars の The Lazy Songいいですねー

(Official videoより)


まさしく、今日がそんな感じ(笑)。

最近、あまり車を使わなくなりました。

まあ、以前と比べてと言う話ですが(笑)。

むつ市内や青森市内は大体徒歩で行けるところは徒歩で。

少し遠いところはロードバイクやママチャリで、だいたい事足りる。

6月には盛岡でジャズサックス奏者の渡辺貞夫さんのライブがあるので、お金を節約するのもそうですが、今年度こそは長らく行けなかった、湘南でサーフィンすると言う約束を果たすべく、少しは見られる体にしておきたい(笑)。

今のお腹の出た体でボディスーツを着たら公然猥褻ですからね(笑)。

てな訳で、昨日は青森市油川地区まで友人とママチャリで。

ロードバイクならあっという間ですが、友人がロードを持ってないので合わせました(笑)。

実家の橋本から油川まで大体片道7キロくらい、僕の感覚が狂っているのか、蓬田村まで行けそうなくらいでまだまだ足りないくらいですが、友人の息は絶え絶え(笑)。

程なくして、油川到着。

IMG_8217.jpg

自転車を置いて、油川をぶらりと散歩。

テクテクと油川海水浴場へ。

IMG_8214.jpg

IMG_8211.jpg

IMG_8212.jpg

晴れ晴れとした天気に、心地よいほど涼しい風。

春の海は本当大好き。

むつ湾周辺を一望できて、アスパムや夏泊半島、遠くは我が下北半島まで見渡せる絶景が広がります。

IMG_8171_20190512073904ce2.jpg

程よく体がクールダウンできたところで、お昼時になり海水浴場近くの人気の隠れ家的居酒屋「酒肴処番屋」さんへ。

IMG_8165.jpg

油川地区は何気にうな久やこの番屋など、良い飲み屋さんが潜んでますね。

そして、この番屋さんのランチのコスパがものすごい。

IMG_8142.jpg

僕が頼んだのは、番屋海鮮丼¥800

丼の他、味噌汁、小鉢が2つも付いてきてお得ですねー

IMG_8149.jpg

海鮮丼は、エビ、サーモン、マグロなどが入っていて、これで1000円超えないのはすごいですね。

そして、食べると美味い!!

エビは甘くて、サーモンの美味しい脂の口どけがたまらない。

IMG_8159.jpg

マグロもまるで中トロのように、とろけるように美味い。

コスパだけでなく、味もすごく美味しい。

小鉢もホタテの酢味噌和えが美味しいし、とても大満足。

IMG_8144.jpg

IMG_8147.jpg

友人が頼んだ、日替わりランチ¥800はマグロ丼で、なんと中トロがぎっしり入っていて、これも少しもらったらすごく美味しかった。

IMG_8163_20190512073901766.jpg

食後はコーヒーでまったりと。

夜の居酒屋としても、焼き鳥が美味いし、我らが誇るむつ市の海峡サーモンも出してくれる隠れ家的名店。

食べたいと言う欲望と、痩せたいと言う欲望とのせめぎ合い(笑)。

両立させるためには、運動するっきゃない(笑)。

場所:青森県青森市大字油川字浪岸10-1
営業時間:11:30~14:00、18:00~23:30
定休日:日曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

朝弁  

こんばんは。

陸奥湾ポタリングの際には、

どんべい食堂
かなやマート
とりやす

そしてこちらも仲間入りさせていただきます  笑)

2019/05/13 (Mon) 20:25 | EDIT | REPLY |   

柴T  

コメントいただきありがとうございます。
かなやマート、とりやすはよく行くのですが、どんべい食堂というお店もあるんですね。
僕もポタリングしたときに行こうと思います。
情報提供、ありがとうございます(笑)!!
そして、いいお店なのでぜひ行ってみてください。

2019/05/17 (Fri) 07:41 | EDIT | REPLY |   

Add your comment