秋田県潟上市 最高に焼き鳥とちゃんぽんが美味しい居酒屋、万松。
アメリカのシンガーソングライター、リチャードマークス。
80年代後半に活躍し、世界的なヒットを連発していました。
リアルタイムでは俺知らないけれどw
この間、デビュー30周年の公式動画を見ていたのですが、まだ55歳。
見た目も若返っている気がしますw
(Official videoより)
彼の代表曲と言えば、「Right Here Waiting」(1989年)。
当時交際していた、女優のシンシア・ローズに向けて歌った曲で、その後結婚していることからも、結婚式でよく流れるBGMとしても有名ですね。
でも、マークス夫妻は5年前に離婚しちゃったけれど(^_^;)。
Now & Foreverも名曲です。
(Official videoより)
これらの曲を聴くと90年代初期のJPOPって、80年代の洋楽から色々拝借しているものが多いですねw
さて、秋田県マニアの柴Tです。
何事もやりすぎるとドン引きされるもので、秋田に詳しすぎて地元の人に良く引かれます(笑)。
秋田市川反で、二次会の場所がわからないと言われ道案内し、秋田出身の友人の助手席でぼくがナビ役をよく務めている。
俺、秋田に住んだことないんだけれどな(笑)。



角館の帰り道、友人の住む能代へ向かう途中、お腹が減ったらしく僕のナビで、潟上市旧飯田川町方向へ。
ココに僕のお気に入りの居酒屋があるのです。

その名も「万松」さん。
昔、ここで友人と飲んで以来、すっかり気に入ってしまい、運転手として飲まない時でも、ご飯だけ食べによく行っています。

何が気に入ったかって、焼き鳥¥450が美味すぎる。
こんな美味しい焼き鳥、秋田県ではここしか知らない。
甘めのタレが美味しくてクセになる。
ここの焼き鳥は絶対タレしか頼まない。
そして、ココの居酒屋の1番人気はちゃんぽん麺。

僕が好きなのは唐人ちゃんぽん¥900
ものすごい具沢山で、麺より具が多いかもしれません。
そして、この見た目のとおり結構辛いです。

魚介系の旨味がしっかり溶け出ていて、辛さの他に甘みも感じる美味しいスープがクセになる。

少し柔らかめの中太麺が、美味しいスープとよく絡みます。
友人達も大満足した模様。
なんでここのお店知っているの?と言われ、ここ僕の行きつけだよと話したら、「なんで?怖い!!」と言われる始末(笑)。
知っていると好感を持たれるけれど、知り過ぎると気味悪がられる。
バランス、大事ですねw
住所:秋田県潟上市飯田川下虻川字街道下9
営業時間::11:00~14:00、17:00~23:00
定休日:月曜日と第1・3火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
80年代後半に活躍し、世界的なヒットを連発していました。
リアルタイムでは俺知らないけれどw
この間、デビュー30周年の公式動画を見ていたのですが、まだ55歳。
見た目も若返っている気がしますw
(Official videoより)
彼の代表曲と言えば、「Right Here Waiting」(1989年)。
当時交際していた、女優のシンシア・ローズに向けて歌った曲で、その後結婚していることからも、結婚式でよく流れるBGMとしても有名ですね。
でも、マークス夫妻は5年前に離婚しちゃったけれど(^_^;)。
Now & Foreverも名曲です。
(Official videoより)
これらの曲を聴くと90年代初期のJPOPって、80年代の洋楽から色々拝借しているものが多いですねw
さて、秋田県マニアの柴Tです。
何事もやりすぎるとドン引きされるもので、秋田に詳しすぎて地元の人に良く引かれます(笑)。
秋田市川反で、二次会の場所がわからないと言われ道案内し、秋田出身の友人の助手席でぼくがナビ役をよく務めている。
俺、秋田に住んだことないんだけれどな(笑)。



角館の帰り道、友人の住む能代へ向かう途中、お腹が減ったらしく僕のナビで、潟上市旧飯田川町方向へ。
ココに僕のお気に入りの居酒屋があるのです。

その名も「万松」さん。
昔、ここで友人と飲んで以来、すっかり気に入ってしまい、運転手として飲まない時でも、ご飯だけ食べによく行っています。

何が気に入ったかって、焼き鳥¥450が美味すぎる。
こんな美味しい焼き鳥、秋田県ではここしか知らない。
甘めのタレが美味しくてクセになる。
ここの焼き鳥は絶対タレしか頼まない。
そして、ココの居酒屋の1番人気はちゃんぽん麺。

僕が好きなのは唐人ちゃんぽん¥900
ものすごい具沢山で、麺より具が多いかもしれません。
そして、この見た目のとおり結構辛いです。

魚介系の旨味がしっかり溶け出ていて、辛さの他に甘みも感じる美味しいスープがクセになる。

少し柔らかめの中太麺が、美味しいスープとよく絡みます。
友人達も大満足した模様。
なんでここのお店知っているの?と言われ、ここ僕の行きつけだよと話したら、「なんで?怖い!!」と言われる始末(笑)。
知っていると好感を持たれるけれど、知り過ぎると気味悪がられる。
バランス、大事ですねw
住所:秋田県潟上市飯田川下虻川字街道下9
営業時間::11:00~14:00、17:00~23:00
定休日:月曜日と第1・3火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県青森市 あおもり犬に会った後、めんや喜一の辛みそを食べる。
- 青森県黒石市 お花見の後で、我が家のチャーシューメン。
- 秋田県潟上市 最高に焼き鳥とちゃんぽんが美味しい居酒屋、万松。
- 青森県野辺地町 今まで紹介しなかったけれど、実はお気に入りのお店 食事処ながはま。
- 青森現むつ市 美味しすぎる役所の食堂。ぽわーる亭でワンタン麺を食べてみた。
スポンサーサイト