fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市   気がついたら近所に人気店が。ナチュールカフェ。

よく友人から冒頭でマニアックな音楽紹介しなければアクセス数上がるんじゃね?と言われましたが(笑)、僕の日常生活において、音楽は切っても切り離せない。

音楽が好きすぎて、自分でもギターを弾いたり作曲する程。

常に脳内で音楽が流れていて、実はグルメよりもどんな音楽を紹介するかという事の方が僕にとっては楽しいのです(笑)。

かつて友人が「出家したゆず」と呼んでいた(笑)、1960年代を代表するフォークデュオ「サイモン&ガーファンクル」。

そのニックネームは近からず遠すぎる(笑)。

ポール・サイモンと天使の歌声といわれるアート・ガーファンクルの二人による、美しいハーモニーとギターのアンサンブルは伝説として音楽史に刻まれ、後の多くのアーティストに多大な影響を与えました。

僕は映画好きなので、1967年公開のダスティン・ホフマン主演の名作映画「卒業」で流れていた「ミセス・ロビンソン」という曲にハマってファンになりました。

(Official Audioより)


「サウンド・オブ・サイレンス」も永遠の名曲です。

(Official Audioより)


他にスカボロー・フェアとか名曲をあげたらキリが無いのですが、邦題「4月になれば彼女は」はこの時期になると聴きたくなります。

(Official videoより)


さて、青森市の実家に帰ってみたら、気がつけば近所の橋本に行列のできる人気のカフェができたらしい。

IMG_6486_201904210804331de.jpg

その名も「ナチュールカフェ」

4月10日にオープンし、テレビに取り上げられたほか、友人も絶賛していたので、気になり早速行ってみました。

昔骨折した時通っていた、関谷外科を改装したお店で(笑)、ちょうど治療を受けていた診察室がカフェスペースになっていました。

IMG_6467.jpg

パンケーキとプリンが美味しいそうですが、お隣の人が頼んでいた生パスタが美味しそうなので、トマトとモッツァレラのパスタ¥680を頼みました。

IMG_6473_2019042108042824c.jpg

トマトの酸味とモッツァレラのコクがたまりません!

パスタも生パスタ独特のモチモチな食感が美味しいですねー

IMG_6453.jpg

IMG_6459_20190421080425bbe.jpg

プラス¥250で、スープとサラダが付いてきます。

IMG_6479.jpg

そして、給料日前で財布が苦しかったので、あおもり生プリン¥600を頼む勇気がなく(笑)、りんごのベール¥390を注文。

IMG_6480.jpg

一切添加物を使わない無添加プリンであるほか、葉取らずりんごとりんごの蜂蜜を加えるこだわり様で、青森市のスイーツコンテストで優秀賞をとったのだとか。

食べてみたらすげえ美味い!!

プリンは柔らかく濃厚で、口の中にシュっととろけていきます。

その濃厚な余韻を味わうように、一口二口とスプーンが止まらない。

あまりに気に入ってしまって、家族への持ち帰り用に何個か買っていく。

街中だけれど、人気なく少し寂しい橋本にこういう人気店ができるのは嬉しい。

また来ます。

住所:青森県青森市橋本2-19-13
営業時間 :10:00~17:00
定休日:水曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment