fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 日刊ウェブマガジンまいにち・みちこにて僕の連載第31回目が掲載されました。

春を感じては遠ざかるこの時期、スピッツの名曲「春の歌」を聴くと、春の到来が待ち遠しくて余計にやきもきします(笑)。

(Official videoより)


誤解されているようですが、私の職業はシェフではありません(笑)。

この間、青森市のバーで飲んでいたら、たまたまブログを見ていただいている方に会って、そう言われました(笑)。

元料理人だけれど、今は全然違う仕事をしています。

僕は料理を作る上で特にこだわりはなくて、道具は身の回りにあるもので、素材もスーパーにあるもの使ってます。

取り立てて珍しいものは使っていない。

男の料理はコストをかける方向に行ってしまいますが、僕の料理は身の回りにあるものでいかにぶっ飛んだものを作るかがテーマ。

なので、実家に帰るといつもの少し欠けた器や切れ味の少し悪い包丁、木ベラがないから菜ばしで悪戦苦闘しながら作っています(笑)。

要点を抑えれば素材や道具にこだわらなくても美味しいものは作れる。

IMG_E5939.jpg

この間は野菜ラグーのトマトソースパスタを作りました。

IMG_5911_201903270735489d9.jpg

肉を一切使わず(でもブイヨンは使ってるか・・・・)、セロリ、パプリカ、ナス、ブロッコリー玉ねぎの具材は野菜のみのトマトベースのパスタ。

結構好評で、僕はインド料理よりもパスタの方が実は得意なのかもしれません(笑)。

昔レシピを作って公開していたので参考までに。

http://angelfall811.blog.fc2.com/blog-entry-704.html

またレシピ公開再開しようかな。

さて、東北や北関東の道の駅で10万部ほど発行されている、人気の季刊誌「東北「道の駅」公式マガジン おでかけ・みちこ」

201901200842461a8[1]

僕はそのウェブマガジン「日刊ウェブマガジン まいにち・みちこ」にて、連載を頂いております。

今回の記事は青森県大間町。

世界に誇るマグロの町ですが、決して地元の人はマグロばかり食べているわけではありません。

地元に人気の食堂へ行くと地元の人の生活がよくわかる。

今回は大間のフェリーターミナルの近くにあるとある超人気店。

IMG_5679.jpg

ここのネギラーメンが絶品なのです。

IMG_5691_20190327073546893.jpg

とある鍵コメ様からネギラーメンのご紹介をいただき、食べてみたらすごく美味しかった。

いつもからあげ丼ばかり食べていたので、情報提供いただき本当ありがとうございます!!

是非ご覧ください

https://my-michi.com/column/47852639/25573

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment