青森県風間浦村 本州最北の温泉郷下風呂で、絶品のあんこう鍋定食を食べる。
Wiz KhalifaのRoll Upいいですね。
(Official videoより)
ギタリストですが、シンセサイザーの音が大好きなのです(笑)。
さて、この間行ってきた下北郡風間浦村。


本州最北の温泉郷である下風呂温泉郷を散歩してきました。



室町時代からの湯治場として古い歴史を持ち、温泉街を歩くと、むつから車で40分くらいで着くのですが(笑)、それでも旅情をかきたてるような、鄙びたなんとも言えない独特な風情を感じます。

公民館へ続く隠しトンネルがあったり、探検してみると色々面白い。
下風呂温泉郷のある風間浦村といえば近年はアンコウが有名ですね。
「風間浦アンコウ」としてブランド化されており、東日本でトップの漁獲量を誇る青森県にあって、八戸に次ぐ2番目の漁獲量を誇ります。
特徴としては、延縄(餌を付けない針で釣り上げる伝承漁法)や刺網漁法で水揚げされるため、新鮮な状態で釣り上げることができ、なんと全国でも珍しいお刺身で食べることもできるのです。
この下風呂温泉郷では、12月から3月までの間「風間浦鮟鱇祭り」として、アンコウの刺身、共和え、アンコウ鍋、あん肝、煮こごり、焼き物or唐揚げなど風間浦鮟鱇のフルコース六品を堪能できます。
詳細はHPをご覧ください。
↓
https://www.shimohuro.com/%E4%B8%8B%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%AE%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%BF%E6%96%B9/%E9%A2%A8%E9%96%93%E6%B5%A6%E9%AE%9F%E9%B1%87%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/

さて、今回僕は下風呂の行きつけの食堂「あさの食堂」さんへ行ってきました。

ココでも風間浦のアンコウを食べることができて、僕が食べたのは少し奮発して、「あんこう鍋定食」¥2500。

しばらくして、グツグツに煮込まれたアンコウ鍋がやってきました。

海のフォアグラと言われるあん肝が真ん中に鎮座していて、食べるととろけるように濃厚な旨味が口の中に広がります。

そして、白身の淡白ながらしっかりとした旨味が美味しい。
皮のプルプルした食感もたまりませんね。
そして、身も全部食べた後、アンコウの旨味が溶け込んだスープが残ります。

そのスープを有効活用して、なんと、残したご飯と溶いた卵を加えたおじやにしてもらえるのです。
アンコウの旨味が溶け込んだスープに卵のまろやかさが加わり美味しい!
鄙びた風情に絶品の食。
下北半島の街歩きは本当楽しいですね。
住所:青森県下北郡風間浦村下風呂12-1
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
ギタリストですが、シンセサイザーの音が大好きなのです(笑)。
さて、この間行ってきた下北郡風間浦村。


本州最北の温泉郷である下風呂温泉郷を散歩してきました。



室町時代からの湯治場として古い歴史を持ち、温泉街を歩くと、むつから車で40分くらいで着くのですが(笑)、それでも旅情をかきたてるような、鄙びたなんとも言えない独特な風情を感じます。

公民館へ続く隠しトンネルがあったり、探検してみると色々面白い。
下風呂温泉郷のある風間浦村といえば近年はアンコウが有名ですね。
「風間浦アンコウ」としてブランド化されており、東日本でトップの漁獲量を誇る青森県にあって、八戸に次ぐ2番目の漁獲量を誇ります。
特徴としては、延縄(餌を付けない針で釣り上げる伝承漁法)や刺網漁法で水揚げされるため、新鮮な状態で釣り上げることができ、なんと全国でも珍しいお刺身で食べることもできるのです。
この下風呂温泉郷では、12月から3月までの間「風間浦鮟鱇祭り」として、アンコウの刺身、共和え、アンコウ鍋、あん肝、煮こごり、焼き物or唐揚げなど風間浦鮟鱇のフルコース六品を堪能できます。
詳細はHPをご覧ください。
↓
https://www.shimohuro.com/%E4%B8%8B%E9%A2%A8%E5%91%82%E3%81%AE%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%BF%E6%96%B9/%E9%A2%A8%E9%96%93%E6%B5%A6%E9%AE%9F%E9%B1%87%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A/

さて、今回僕は下風呂の行きつけの食堂「あさの食堂」さんへ行ってきました。

ココでも風間浦のアンコウを食べることができて、僕が食べたのは少し奮発して、「あんこう鍋定食」¥2500。

しばらくして、グツグツに煮込まれたアンコウ鍋がやってきました。

海のフォアグラと言われるあん肝が真ん中に鎮座していて、食べるととろけるように濃厚な旨味が口の中に広がります。

そして、白身の淡白ながらしっかりとした旨味が美味しい。
皮のプルプルした食感もたまりませんね。
そして、身も全部食べた後、アンコウの旨味が溶け込んだスープが残ります。

そのスープを有効活用して、なんと、残したご飯と溶いた卵を加えたおじやにしてもらえるのです。
アンコウの旨味が溶け込んだスープに卵のまろやかさが加わり美味しい!
鄙びた風情に絶品の食。
下北半島の街歩きは本当楽しいですね。
住所:青森県下北郡風間浦村下風呂12-1
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県東通村 激レア食堂、やまだいの絶品豚キムチ炒め定食。
- 青森県東通村 絶品!網もとの若どりあみ焼定食
- 青森県風間浦村 本州最北の温泉郷下風呂で、絶品のあんこう鍋定食を食べる。
- 青森県青森市 旬彩食房 鉄平のお得な日替わり定食。
- 青森県むつ市 ボリューム満点!そうま食堂の日替わり定食。
スポンサーサイト