青森県むつ市 サクサクジューシー!朝比奈食堂の鶏の唐揚げ定食。
僕の大好きなギタリスト、Andrew York
彼は優れた演奏家であり作曲家。
ジャズとクラシックの垣根を超えた活動をしていて、「サンバースト」、「ムーンターン」など多くの名曲を残しています。
(Official videoより)
彼の演奏する Homeの表現力が半端ない。
先週の金曜日、職場の飲み会でギター演奏をした柴Tです。
前まで、押尾コータローやマイケル・ヘッジス、アンドリュー・ヨークなどのアコースティックなソロギターの指弾きスタイルだったのですが、去年からエレキを使ったピック弾きのジャズブルースに路線変更。
(以前に弾いた自分の演奏w)
多分飲みのBGMなら、ソロギターしか成立しないかなということで、あまり練習せずに押尾コータローのsplashを演奏しました。
サンバーストも弾けるけど、それは流石にやりすぎですねと(笑)。
(Official videoより)
アコースティックしばらく弾いてないので、細かいグダグダはあったものの、何とか完奏。
路線変更したものの、ソロギターは弾けたら何かと便利なので、ジャズを勉強しながらも披露用に練習はしておこう。
さて、少し間が空いた後の更新です。
その間飲み会での動画作成や、ギターの練習、友人達と土日は津軽鉄道に乗るため五所川原までドライブ、あとライターとしての原稿作成などバタバタしてました(笑)。
追い詰められた時、俺は一体何をしているんだろう?
と思ってしまいますね。
全部自業自得ですから(笑)。

普段自炊しているのですが、疲れて作る気もしなくて久々に僕の大好きな食堂「朝比奈食堂」へ行ってきました。
実は僕が下北に住む前、一人旅した時に初めて行ったむつのお店で、俳優松山ケンイチの行きつけでもあるのだとか。
店内は松山ケンイチの他、麻生久美子のサインがあります。

ここの名物はバラ焼きですが、僕の個人的No.1は鶏の唐揚げ定食¥700
ボリュームが凄い(笑)。
僕が勝手にそうま食堂、はなまるラーメンと共に下北半島の三大唐揚げに認定しているほど(笑)、ここの唐揚げは最高。

二度揚げしているのか、衣がサクサクして香ばしく、中は柔らかく鶏の肉汁が口に広がるほどジューシー。
ご飯の盛りも素晴らしく、これでこの値段は素晴らしいですね。
僕が初めて通った時からもう10年。
おばちゃんやおじちゃんも現役で頑張ってますね。
ずっと続けて欲しい、陰ながら応援している僕の好きな、愛着のあるお店です。
場所:青森県むつ市海老川町13-42
営業時間:昼11:00~15:00 夜17:30~20:00
定休日:木曜日、日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
彼は優れた演奏家であり作曲家。
ジャズとクラシックの垣根を超えた活動をしていて、「サンバースト」、「ムーンターン」など多くの名曲を残しています。
(Official videoより)
彼の演奏する Homeの表現力が半端ない。
先週の金曜日、職場の飲み会でギター演奏をした柴Tです。
前まで、押尾コータローやマイケル・ヘッジス、アンドリュー・ヨークなどのアコースティックなソロギターの指弾きスタイルだったのですが、去年からエレキを使ったピック弾きのジャズブルースに路線変更。
(以前に弾いた自分の演奏w)
多分飲みのBGMなら、ソロギターしか成立しないかなということで、あまり練習せずに押尾コータローのsplashを演奏しました。
サンバーストも弾けるけど、それは流石にやりすぎですねと(笑)。
(Official videoより)
アコースティックしばらく弾いてないので、細かいグダグダはあったものの、何とか完奏。
路線変更したものの、ソロギターは弾けたら何かと便利なので、ジャズを勉強しながらも披露用に練習はしておこう。
さて、少し間が空いた後の更新です。
その間飲み会での動画作成や、ギターの練習、友人達と土日は津軽鉄道に乗るため五所川原までドライブ、あとライターとしての原稿作成などバタバタしてました(笑)。
追い詰められた時、俺は一体何をしているんだろう?
と思ってしまいますね。
全部自業自得ですから(笑)。

普段自炊しているのですが、疲れて作る気もしなくて久々に僕の大好きな食堂「朝比奈食堂」へ行ってきました。
実は僕が下北に住む前、一人旅した時に初めて行ったむつのお店で、俳優松山ケンイチの行きつけでもあるのだとか。
店内は松山ケンイチの他、麻生久美子のサインがあります。

ここの名物はバラ焼きですが、僕の個人的No.1は鶏の唐揚げ定食¥700
ボリュームが凄い(笑)。
僕が勝手にそうま食堂、はなまるラーメンと共に下北半島の三大唐揚げに認定しているほど(笑)、ここの唐揚げは最高。

二度揚げしているのか、衣がサクサクして香ばしく、中は柔らかく鶏の肉汁が口に広がるほどジューシー。
ご飯の盛りも素晴らしく、これでこの値段は素晴らしいですね。
僕が初めて通った時からもう10年。
おばちゃんやおじちゃんも現役で頑張ってますね。
ずっと続けて欲しい、陰ながら応援している僕の好きな、愛着のあるお店です。
場所:青森県むつ市海老川町13-42
営業時間:昼11:00~15:00 夜17:30~20:00
定休日:木曜日、日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県大間町 大間は塩ラーメンが美味い。すみよし食堂。
- 青森県むつ市脇野沢 焼き干し香る人気店。磯っ子食堂。
- 青森県むつ市 サクサクジューシー!朝比奈食堂の鶏の唐揚げ定食。
- 青森県むつ市 トロトロチャーシューが美味い。らーめん大國。
- 青森県青森市 サンライズ食堂の濃い鯵ラーメン。
スポンサーサイト