fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市  五十番のカツカレーが美味しかった。

20年前の洋楽って、今聴いても古さを感じさせませんね。

カナダ出身のシンガー、Tal Bachman のShe's So Highという曲、とても爽やかで好きなのです。

(VEVOより)


リリースされたのが1999年だから、今年で20年。

そう考えると時が経つの早いなあ。

最近、昔程外に出歩くということはなくなりました。

ウソつけと思われるかもしれませんが、だんだんと感覚が普通になって来たようです(笑)。

仕事終わりに東通村や大間町にドライブしたりする事もない。

音楽に本格的に取り組んでいるから引きこもっているというのもありますが、少し合理性を考えるようになった。

無駄なことはしたくない、無駄なものは置きたくない、衝動とセンスで動いていたことが、ちゃんとバランスを考えるようになった。

DJコントローラーやサーフボードも売り払って、趣味を減らす。

おそらく50くらいあった趣味も、カメラとロードバイク、フットサル、作曲、ジャズギター  、ブログ、料理、ライターの8つくらいに減らしました。

去年、青森市での暮らしが僕を少しでも成長させてくれたのだろうか。

IMG_3487.jpg

さて、この間柳町にある僕のアパートから田名部地区を散歩。

IMG_3483.jpg

13年前の大学時代に下北を旅した時と変わらない風景。

なんとも味がある街並みなのです。

中央町が発展しているのに対し、少し取り残されたような、かつての中心地、田名部地区の街並みの寂れ具合、僕はそんなに嫌いではない。

IMG_2226.jpg

さてさて、そんな田名部地区にある中華の老舗「五十番」。

IMG_2221.jpg

昔ながらの、地元の人に愛されている中華料理の老舗。

うちの会社にも結構ファンが多いのです。

レトロな外観も味わいがありますね。

IMG_2213.jpg

僕のお気に入りはかつカレー¥750

カツが多めで、ボリュームあるのが良いですねー

ルーは甘めでコクがあり、レトロな味わいが良いですね。

IMG_2218.jpg

カツはルーがかかっていてもしっかり揚げたてのサクサク感を残していて美味しい。

時計の針が止まったような、取り残されたような田名部地区の街並みと、その風景に溶け込んだ味のある食堂。

なんとも味わい深い散歩でした。

住所:青森県むつ市柳町1-1-14

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment