fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市 気がついたら新登場?青森タンメンあっぷるの青森辛醤油タンメン。

癒やしの歌姫、Corinne Bailey Rae

(VEVOより)


2006年にヒットを飛ばしたPut Your Records Onは本当、僕が大好きな佳曲。

といっても日本ではあまり彼女がピックアップされていたわけではないので、知らない人も多いかもしれません。

スタバやブルーボトルコーヒーとかのカフェブームだった時で、その流れに乗ってカフェのBGMとして流れたのがヒットのきっかけ。

素朴な優しい癒しの声は今聴いても癒されます。

僕が毎回必ず買う雑誌dancyu。

IMG_3060.jpg

料理人としての経験はあるけれども、僕が料理教室ができるまでになったのは実はむつに来てからかも知れない。

高専時代にバイトしていたのですが、卒業して大学に進学してからは実家通いだし、しばらく料理に手をつけてなくて、むつに就職したら自炊しなきゃいけなくて、そこから料理作るのが楽しくて楽しくて。

再度ハマって、はや8年、自宅でケバブを焼く迷走っぷり(笑)。

おひたしやだし巻き卵など、普通のものも作れるのですが、たまにすこし変な、ぶっ飛んだものを作りた くなったらdancyuを参考にしています。

レストランに出るような、本格的なものだけれど、材料はユニバースやマエダで手に入るような、手身近なもの。

今回は別冊のカレーの特集という事で、スパイスカレーに挑戦するつもり。

牛スジカレー、タイ風チキンカレーなど、スパイスがあればカレーって手間がかからないので、洋食出身の人間からすれば割と楽で楽しい。

さて、実家に帰るとおふくろとたまにメシを食う(笑)。

親父は糖尿のため自宅待機(笑)。

その分、ローソンでおでんを買ってやります。

おふくろは60超えたばかりのばあちゃんですが、結構がっつり食べるのです(笑)。

IMG_2915.jpg

そんなおふくろお気に入りのお店が造道の人気店「青森タンメンあっぷる」。

野菜爆盛りの青森タンメンが有名なお店。

ラーメン屋ですが、夜になると居酒屋に変わります。

久しぶりに来てみたら、新メニュー「青森醤油タンメン」が出来てました。

IMG_2895.jpg

僕が頼んだのは青森辛醤油タンメン¥850

IMG_2910.jpg

相変わらずの爆盛り野菜の上に辛味噌が乗っかっています。

スープは豚骨醤油ベースでしょうか、こってりしながらも野菜の甘みや旨みが溶け込んで美味い!

そして、爆盛りの野菜がラーメンを食べる罪悪感を緩和してくれます。

俺は野菜を食べてるんだぞと(笑)。

そして、生姜が大量に入っていてその効果か血行が良くなって汗を掻く。

辛味噌をスープに溶くと結構辛い。

そしてさらに汗を掻く(笑)。

IMG_2906.jpg

麺は昔と比べて平たくなりましたね。

前の麺の方が好きだったりしますが、これはこれで美味しい。

IMG_2890.jpg

食べ終わる頃には俺はもうお腹いっぱいですが、おふくろはすでに食べ終わって、そぼろ丼を頼む始末。

おふくろ、おそるべし(笑)!

そして、早く結婚しろと説教され、タンメンを吹き出す俺(笑)。

ごめんなさい、遊んでばっかいないで、これから婚活がんばります(笑)。

住所:青森県青森市造道1-16-1
営業時間:11:00~21:00
定休日:なし

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment