fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 秋田県北秋田市  中華料理だけど、パリのスター?行列のできる人気店、パリスタ飯店。

中学校の時、初めてQueen のBohemian Rhapsodyを聴いたときは、なんじゃ、これ?って思ってたのですが(笑)、いま改めて聴くといい曲ですね。

(Official videoより)


さて、「日刊ウェブマガジンまいにち・みちこ」の取材のため、秋田県大館市にやってきた柴Tです。

どこを取材したのかは秘密です(笑)。

IMG_3475.jpg

大館の風景を撮った後、旧比内町で1月26日(土)、1月27日(日)の二日間開催される「比内とりの市」へ行ってきました。

IMG_3471.jpg

1985年に比内町商工会青年部によって始まり、日本三大美味鶏の一つと言われる比内地鶏がメインのビッグイベント。

IMG_3368.jpg
IMG_3176.jpg

比内地鶏をふんだんに使った「かやき」は鳥モツやきんかんがいっぱい入っていて、鶏出汁がきいて美味しかった。

IMG_3400.jpg

比内地鶏の焼き鳥もなかなか。

IMG_3223.jpg

秋田って、こういうイベントがあるとかなりの確率で秋田犬がいるんですよ。

IMG_3235.jpg

本当、可愛いですねー

そんな訳で大館の素材を集めながらも、しっかり楽しんできました(笑)。

そしてその後は鷹巣大館道路を使って北秋田市鷹巣へ。

IMG_3423.jpg

北秋田市の中心地、旧鷹巣町の商店街は少し寂れた感じで、哀愁が漂う。

IMG_3427.jpg

あまり人が歩いていなくて少し寂しいけれど、そんな中、行列が出来るほど活気のある中華料理屋さんがあるのです。

その名も「パリスタ飯店」

鷹ノ巣駅前のメインストリートから小さい路地へ入っていたところにあるのですが、何故「パリスタ」かというと、先代がパリのスターが好きだったから、というのが理由らしい(笑)。

アラン・ドロンとか、カトリーヌ・ドヌーヴ、ジャンヌ・モロー、ジャン=ポール・ベルモンドとかでしょうかね(笑)。

そんな、中華料理店なのに「パリ」が付いている一風変わったお店ですが、このお店の中華は絶品で、ボリュームがあることから地元の人に大人気。

北東北のお店って、どんなに人気でも行列が出来ることって 、まあまあないのですが、このお店にたどり着いた瞬間、行列ができていました。

そして20分待ってようやく店内へ。

IMG_3430.jpg

僕が頼んだのは牛すじそば¥1050

ものすごいボリュームでやってきます。

あんかけがかかっていて、牛スジがこれでもかと入っています。

IMG_3441.jpg

スープは一見コッテリそうですが、意外とあっさりな飲み口で、少し甘めな感じが癖になるほど美味い。

そして牛スジは柔らかく、口の中でとろけます。

IMG_3439.jpg

中太の縮れ麺がスープと合っていて最高。

ラーメンだけであまりお腹いっぱいにならない僕が、KOされるほど、ボリュームがすごい。

IMG_3446.jpg

友人が頼んだ油淋鶏¥980もボリュームが凄まじい。

IMG_3449.jpg

食べきれないらしく、俺も食べる羽目になったのですが、とても柔らかくジューシーで美味しいですね。

北秋田市へ行くと、がっつり食べたい時はどうしてもこのお店に行きたくなります。

このお店はいまだにハズレに当たったことがない程、何を食べても美味しいお店。

是非、北秋田にお越しの際は是非食べに来てください。

住所:秋田県北秋田市松葉町10-23
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
定休日:火曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment