fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市  禁断の組み合わせ・・・キッチン・カフェなかのステーキカレー。

スウェーデン出身の2人組ジャズユニット、Koop(ケープ)

DJのマグナス・ジングマークと、ピアニストのオスカー・シモンソンが繰り出す、洗練された透明感のあるサウンドが心地よい。

彼らのSummer Sunという曲は最高に好きです。

季節は今、冬ですがね(笑)。

(Official Video)


毎年正月になると、実家の青森市に帰るため、どうしても下北半島の話題が少なくなってしまいますね(笑)。

今現在、下北半島の素材を撮りためているので、少々お待ちください。

さて、僕は洋食屋で学生時代バイトしていた経験から、料理を作るときは洋食ベースで考えます。

韓国料理のデジカルビを作るとき、ポークソテーのようにリンゴのすりおろしで肉が柔らかくなるんじゃないかとか、ワインに漬け込もうとか。

そして、僕の得意料理はハンバーグの赤ワインソースや牛肉のワイン煮込み、そしてパスタ系とか。

発想が洋食を基礎としているので、結構洋食を食べに行くと厳しく見てしまう。

IMG_1197.jpg

でもそんな中、僕が割とよく通っている洋食屋さんが青森市大野にある「キッチン・カフェなか」さん。

IMG_1174.jpg

密かにお気に入りのお店なのです。

ココのオムライスやビーフシチューが好きでよく食べに行くのですが、お店の1番人気が「ステーキカレー」のセット¥1250

IMG_1177.jpg

高カロリーなはずのカレーライスの上にさらにフライドポテトとミディアムレアのビーフステーキという禁断の組み合わせ(笑)。

カロリーどのくらいあるのだろうと思いつつも、絶対美味しくないわけがないでしょう!

カレーはハヤシに近い、甘めの欧風カレー。

辛いのが苦手な方にも余裕の、美味しいカレーです。

ステーキはミディアムレアの焼き加減が絶妙で、柔らかく、肉汁が染み出してそれがカレーと絡んでより旨味が増して美味しい。

IMG_1189.jpg

そして禁断の、カレーライスとステーキと、ポテトを同時に食べる必殺技(笑)。

もう、ほっぺがこぼれ落ちそうになるほどの暴力的な美味しさ。

IMG_1184.jpg

その他、サラダや

IMG_1188.jpg

スープ

IMG_1193.jpg

食後のコーヒーが付いてくるのでお得です。

さて、戻ったらエアロバイクで運動しよっ(笑)!

場所:青森県青森市大野若宮120-1
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
定休日:月曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment