青森県青森市 久々に行ったらメニューが変わっていました。たまやのこいみそラーメン。
Philip Bailey, Phil Collins の Easy Loverという曲いいですねー
(Official videoより)
年越しも青森市の実家で料理を作らされた柴Tです(笑)。
毎年、東通村のブランド牛「東通牛」を買ってきて、すき焼きを作るのが我が家の恒例。

サシが相変わらずすごい(笑)。
毎月9のつく「ニクの日」に野牛レストハウスで特売されていて、安くA5ランク級の牛肉を仕入れることができるのです。

玉ねぎをレンジで加熱し、ネギは事前に炒めて、肉にあまり火を通さないようにし、すき焼きのタレである「割り下」をオリジナルで自作したはずですが、東通牛がすごいと、手柄を毎年横取りされています(笑)。
サシの多い割には脂が上品で、胸焼けしないんですよね。

さて、僕自身、青森市で味噌ラーメンが食べたくなったら、浪館の人気店「たまや」へ行きます。

と言っても、そんなにラーメンを食べる頻度は高くはないので、この間、しばらくぶりに来店しました。
名店が揃う金沢小学校通りの超激戦区の中にあって、青森ですみれ系の味噌ラーメンが食べられる、すごくレアなお店。
結構、昔からあるお店なのですが、昔はしおやしょうゆもあったのですが、今では味噌ラーメン専門店に。
そして結構メニューも変わったり、マイナーチェンジを繰り返しているこのお店ですが、今まで全て美味しいのが凄いところですね。
挑戦し続ける姿勢が、素晴らしい。

この間来店した時も、坦々麺がなくなっていて、かなりシンプルになりましたね。

僕が頼んだのは「こいみそ」¥820

すみれ系の例に漏れず、ラードが表面にしっかりと張っていて、冷めにくいスープ。
下の層には濃厚な味噌が沈殿していて、表層と混ぜながら食べると濃厚な味噌の旨味が加わり美味しい。
甘みがしっかりあって、僕は甘めの味噌ラーメンが大好物らしい。

中太の黄色い縮れ麺がスープと濃厚に絡み合っていいですね。
札幌のすみれに行った時は行列でしたが、行列無く、極上のすみれ系味噌ラーメンを味わえる貴重なお店。
好きな坦々麺がなくなったのは残念だけれど、それでもまた来たいと思える。
また、来週食べに来ます(笑)。
住所:青森県青森市浪館字泉川34-51
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
年越しも青森市の実家で料理を作らされた柴Tです(笑)。
毎年、東通村のブランド牛「東通牛」を買ってきて、すき焼きを作るのが我が家の恒例。

サシが相変わらずすごい(笑)。
毎月9のつく「ニクの日」に野牛レストハウスで特売されていて、安くA5ランク級の牛肉を仕入れることができるのです。

玉ねぎをレンジで加熱し、ネギは事前に炒めて、肉にあまり火を通さないようにし、すき焼きのタレである「割り下」をオリジナルで自作したはずですが、東通牛がすごいと、手柄を毎年横取りされています(笑)。
サシの多い割には脂が上品で、胸焼けしないんですよね。

さて、僕自身、青森市で味噌ラーメンが食べたくなったら、浪館の人気店「たまや」へ行きます。

と言っても、そんなにラーメンを食べる頻度は高くはないので、この間、しばらくぶりに来店しました。
名店が揃う金沢小学校通りの超激戦区の中にあって、青森ですみれ系の味噌ラーメンが食べられる、すごくレアなお店。
結構、昔からあるお店なのですが、昔はしおやしょうゆもあったのですが、今では味噌ラーメン専門店に。
そして結構メニューも変わったり、マイナーチェンジを繰り返しているこのお店ですが、今まで全て美味しいのが凄いところですね。
挑戦し続ける姿勢が、素晴らしい。

この間来店した時も、坦々麺がなくなっていて、かなりシンプルになりましたね。

僕が頼んだのは「こいみそ」¥820

すみれ系の例に漏れず、ラードが表面にしっかりと張っていて、冷めにくいスープ。
下の層には濃厚な味噌が沈殿していて、表層と混ぜながら食べると濃厚な味噌の旨味が加わり美味しい。
甘みがしっかりあって、僕は甘めの味噌ラーメンが大好物らしい。

中太の黄色い縮れ麺がスープと濃厚に絡み合っていいですね。
札幌のすみれに行った時は行列でしたが、行列無く、極上のすみれ系味噌ラーメンを味わえる貴重なお店。
好きな坦々麺がなくなったのは残念だけれど、それでもまた来たいと思える。
また、来週食べに来ます(笑)。
住所:青森県青森市浪館字泉川34-51
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県青森市 本町でシメラー。らーめん空海のこだわりにぼし。
- 秋田県鹿角市 1300年続く舞楽、大日堂舞楽とラーメン桜野のニラそば。
- 青森県青森市 久々に行ったらメニューが変わっていました。たまやのこいみそラーメン。
- 青森県青森市 食べるとハマる。重慶のバンバンラーメン。
- 秋田県北秋田市 僕が一人で、北秋田に行っても食べたいお店。福士そば店。
スポンサーサイト