fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市   ダイニングヴィラのお得なコースフレンチ。

フレンチ・テクノってDaft pankというイメージですが、Breakbot というアーティストも日本ではあまり知名度がないですが、すごくいいんですよねー

Another You (Feat. Ruckazoid)という曲、僕大好きです。

(Official videoより)


さて、久しぶりの更新です。

先週、体調不良のためしばらく更新できず。

朝起きたら39度5分の熱が出て、部屋から一歩も動けませんでした。

こんなに熱が出たの多分15年ぶりですね。

最近、風邪が増えてますので、皆さんお気をつけください。

さて、金、土、日と三連休でしたね。

僕は青森市の実家に帰ってました。
IMG_8397.jpg

IMG_8396.jpg

IMG_8383.jpg

青森県立美術館で前から観たかった、現在開催中の新海誠展に行ってきました。

IMG_8382.jpg

IMG_8401.jpg

僕は10年前から彼のファンで、大体の作品を見ているのですが、その中での葛藤とか、新しいことの挑戦とか、彼の中での人間味が垣間見えて面白かったです。

彼のまるで加工写真のような、精密な風景描写は現実を超えた美しさで息を呑みます。

人って何気ない風景に励まされることってありますからね。

すっかりジブリが大人しくなってしまったと思った時に現れた才能。

これからも応援しています。

IMG_8393.jpg

そして、県立美術館、気がつけばシャガールのアレコも写真撮影可能になったのですねー

さて、小学校以来の友人から情報提供があって、青森市本町にあるフレンチの人気店「ダイニング・ヴィラ」に行ってきました。

ココはカジュアルなフレンチ・イタリアンが食べられるお店で、契約農家の野菜やハーブ、魚や肉は県産の魚を使う地産地消のこだわりよう。

内装もオシャレで、店員さんの接客もよく好感が持てます。

僕が頼んだのは、ランチコース¥1600

前菜のほか、サラダ、スープ、パン、ソフトドリンク、デザートが来るほか、メインは魚料理か肉料理のどちらかを選べるという、お得なコース料理になっています。

IMG_8265.jpg

前菜は生ハムのサラダ仕立て。

バルサミコソースが効いて美味しいですねー

IMG_8270.jpg

パンは表面がカリカリに焼かれていて、中はふんわり。

美味しくて、スープやメインが来る前に食べてしまいました(笑)

IMG_8275.jpg

そして、サラダが来ました。

IMG_8273.jpg

かぼちゃのスープもいいですねー

かぼちゃの自然な甘みがホッとします。

IMG_8283.jpg

メインは「白身魚のプロバンス風」(名前はうろ覚えで自信がないですが・・・)

ケッパーや黒オリーブを使った、タップナードソース  が美味しいですね。

このソースと絡めるもいいし、ラタトゥイユも添えてあるのでそれと絡めて食べてもいい。

IMG_E8289.jpg

そして、デザートはガトーショコラとバニラのアイスで、アイスの甘みとミントの爽やかさのバランスがいい。

IMG_8293.jpg

最後はコーヒーでまったりと。

本当にこの値段でいいの?と思ってしまうほどの充実ぶり。

美味しかったのでまた来ます!!

場所:森県青森市本町3-4-11 はままち団地 1F
営業時間:
ランチ 【火曜~日曜】12:00~14:00(ラストオーダー13:30)
ディナー【火曜~日曜】18:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日:月曜日(祝日前は営業)

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment