fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県弘前市  弘前城菊と紅葉まつり&ラーメンしぶたにの中華そば。

中学校の時Joe Satrianiが好きだった柴Tです。

彼のAlways With Me, Always With Youが名曲すぎて、昔コピーした記憶があります。

(VEVOより)


イントロのアルペジオの時点で、ノックアウトされてしまいますね(笑)。

さて、僕は大学時代の多感な時期を弘前で過ごしたからか、青森市の実家に帰ると弘前市に行きたくてしょうがない衝動にかられる。

むつから弘前まで3時間かかるのだけれど、青森市の実家を経由するので、金曜日に青森市に帰ってきて土曜日弘前へ行くと、そこまで疲れない。

IMG_7977.jpg

IMG_8002.jpg

IMG_8009.jpg

IMG_8008.jpg

おととい、学生時代の時行けなかった、弘前城菊と紅葉まつりへ初めて行ってきました。

IMG_7993.jpg
IMG_7986.jpg
IMG_7975.jpg
IMG_7970.jpg

弘前城公園で開催されており、津軽には中野もみじ山や八甲田山など、紅葉の景勝地が多く、そこばかり行っていていたのですが、弘前城の紅葉も素晴らしいのだなと、弘前を離れ8年目でこの間やっとわかりました。

IMG_7955.jpg

IMG_7952.jpg

IMG_7946.jpg

IMG_7943.jpg

昨日の日曜日までライトアップされていたのですが、赤々と鮮やかな紅葉が照らし出され、息を呑むほど美しい。

IMG_7989.jpg

あ、菊人形もいました(笑)。

そして、帰りは弘前の歓楽街、鍛冶町で晩御飯。

IMG_7735.jpg

鍛冶町は良く一人飲みで訪れるのですが、僕が締めに訪れるお気に入りのお店が「ラーメン しぶたに」さん。

営業は19時からで、知る人ぞ知る名店です。

頼んだのは中華とミニ親子丼のセット¥950 

IMG_7724.jpg

ココの中華そばは絶品。

IMG_7729.jpg

まず、お麩と大きめロースチャーシューのクラシックな津軽中華スタイルが食欲を誘います。

スープは煮干しと鶏ガラのダブルスープでしょうか。

シンプルなホッとする味わいが美味しい。

麺もコシがある中細縮れ麺で、喉越し良く美味しいスープを運びます。

IMG_7731.jpg

ミニ親子丼は甘めで濃すぎない、程よい味付けが美味しいですね。

豚足も人気らしいのですが、まだ食べてないので次回挑戦したいですね。

住所:青森県弘前市大字新鍛冶町102
営業時間:19:00~翌3:00
定休日:日曜日・第二、第三月曜日

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment