fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県田子町  紅葉のスヌーピーの滝と池田ファームで田子牛を堪能。

さて、青森県はただいま紅葉シーズン真っ盛り!

僕が好きな深浦町十二湖も色づき始めだそうです。

毎年欠かさず観に行っている深浦町ですが、今年は仕事で難しいやもしれません(笑)

さて、今週の土日は青森県田子町へ行ってきた柴Tです。

最近、岩手県二戸市の友人と仲良くさせていただいているので、下北半島の人間ですが(笑)、よく県南及びカシオペア連邦にはよく寄らせていただいております。

今回の目的は「滝」と「肉」(笑)

滝は田子町の市街から20キロと離れたところにあるのですが、山中の駐車場に車を止め、徒歩5分くらいの遊歩道を歩くと現れる
その名も「みろくの滝」

IMG_6908.jpg

フォルムがスヌーピーの横顔に見えることから、別名「スヌーピーの滝」とも言われています(笑)

IMG_6976.jpg

高さ30mで、幅20mほどで、糸を引くように滝が流れているため、さらに別名「ソーメン滝」とも言われ、いろんな愛称があるようです。

まあ、よく行くところではありますが(笑)、この日はちょうど紅葉が見頃で、一段と綺麗でした。

IMG_6898.jpg

滝を堪能した後、行ってきたのがたっ小町で唯一、「幻の田子牛」を味わうことのできる人気店「池田ファーム」へ行ってきました。

ココは選び抜いたA5ランクの最高位の田子牛をリーズナブルに提供してくれる、良心的なお店。

IMG_6835.jpg

僕が頼んだのは「田子牛のサーロイン定食」¥3000

野菜、ご飯、味噌汁、漬物がついて、この値段はお得なのでは。

IMG_6842.jpg

170gのサーロインステーキのサシがすごい!

コレは食べる前ですが、絶対美味しいでしょうと確信。

IMG_6848.jpg

IMG_6856.jpg

そしてみんなで焼いてジュージューと。

IMG_6870.jpg

焼肉のタレとニンニク醤油、塩胡椒の3種類の食べ方ができて、食べた瞬間、肉とは思えないような柔らかさで口の中で溶けていきます!

そして、口の中に脂の甘みと旨みが広がっていくのですが、脂にしつこさがなくて、胸焼けすることなくアッサリ、ペロリと美味しく食べられる。

最高品質の牛肉ってものすごいですねー

そして、田子と言えばニンニク。

IMG_6880.jpg

ニンニクもホクホクして美味しいですねー

池田ファームで田子牛を食べた方のほとんどがリピーターになるという話を聞いたことがあるのですが、コレはリピートしちゃいますわ-(笑)

●池田ファーム
住所:青森県三戸郡田子町田子池振外平11
営業時間:11:00~16:00(15:00L.O.)
       17:00~予約要(19:00L.O.)
定休日:不定休

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



2 Comments

fourdoor0810  

こんばんは!
今年は何十年ぶりかに行ってみたいと思っていたので
紅葉の様子がわかって良かったです。
もう大分良い感じですね!
そしてお昼が池田ファームだなんてもうパーフェクトです♪

2018/10/23 (Tue) 20:57 | EDIT | REPLY |   

柴T  

To fourdoor0810さん

どうもです。
みろくの滝、田子市街からは遠いですが、駐車場から歩いてすぐなので、お手軽に絶景を楽しむことができますよー
紅葉もいい感じです♬
そして、お昼の池田ファーム3年ぶりに行ったのですがやはり最高でした♬

2018/10/25 (Thu) 12:38 | EDIT | REPLY |   

Add your comment