青森県六ケ所村 実は密かにお気に入り。ろっかぽっかの味噌ラーメンとびっくり仰天丼。
The All-American Rejects のGives You Hell いいですねー
(VEVOより)
週末は友人達と外ケ浜町平舘地区でバーベキューしてきた柴Tです。
よって更新が途絶えておりました(笑)
最近は必ず更新しなきゃいけないという、強迫観念から解放されて更新できたらしようかなというスタンスになりました。
去年青森市へ出向していた時のメンバーで、その時は料理をみんなに振る舞う機会がなく、今回スープカレーを振舞う事になりました。
割と好評で良かった(笑)
以前作ったオリジナルスープカレーのレシピ
↓
http://angelfall811.blog.fc2.com/blog-entry-537.html
さて、以前おふくろとドライブした時に行ってみた、六ヶ所村にある温泉施設「ろっかぽっか」

おいらせ町の下田まつりの前に時間が余っていたので、おふくろが前から行ってみたかったらしく、ついでにという距離ではありませんが、行ってきました(笑)

ろっかぽっかは日本原燃が運営している温泉施設で、掛け流しというわけではないですが、浴槽の周りに成分の付着が見られるため、おそらく源泉は濃いんでしょう。
内風呂、打たせ湯、寝湯、露天風呂のほか子供用の滑り台があって、温泉以外ではレストラン、カラオケルーム、ゲームセンター、駄菓子屋等もあり家族連れで行ったら楽しいんじゃないかというくらい、施設は充実しています。
通常は中学生以上は700円ですが、券が発行されて2回目以降に行った時に提示すると、500円になります。
そして、施設内にあるレストラン「のみくい処 六彩」は密かに僕のお気に入り。

ここの味噌ラーメン¥918は美味しい。


野菜が多めで、味噌スープはコクがあって、中太の縮れ麺との相性は抜群。

そして、おふくろは何故か爆盛りメニュー「びっくり仰天丼」¥1100
おふくろは何故か食べれる気がしてと言い張る(笑)

そして、やって来たのは本当に仰天するボリューム(笑)
多分、2.5人前分はあるでしょうか?
エビ、イカ、サンマ、アナゴ、ナス、マイタケ、タマネギ、ナガイモと丼の上に天ぷらが盛りだくさん。

おふくろが3分の1だけ食って、結局俺が食わされたのですが、サクッとした食感の中にジューシーなエビやアナゴの旨味、甘みが口の中に広がり、揚げ方が絶妙。
これで¥1100はお得。
美味しい天丼でした。
大満足でしたが、車の中で完食できないなら頼むなと、おふくろにプチ説教をする僕(笑)
詳細はろっかぽっかのHPで
↓
http://www.roccapocca.com/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
週末は友人達と外ケ浜町平舘地区でバーベキューしてきた柴Tです。
よって更新が途絶えておりました(笑)
最近は必ず更新しなきゃいけないという、強迫観念から解放されて更新できたらしようかなというスタンスになりました。
去年青森市へ出向していた時のメンバーで、その時は料理をみんなに振る舞う機会がなく、今回スープカレーを振舞う事になりました。
割と好評で良かった(笑)
以前作ったオリジナルスープカレーのレシピ
↓
http://angelfall811.blog.fc2.com/blog-entry-537.html
さて、以前おふくろとドライブした時に行ってみた、六ヶ所村にある温泉施設「ろっかぽっか」

おいらせ町の下田まつりの前に時間が余っていたので、おふくろが前から行ってみたかったらしく、ついでにという距離ではありませんが、行ってきました(笑)

ろっかぽっかは日本原燃が運営している温泉施設で、掛け流しというわけではないですが、浴槽の周りに成分の付着が見られるため、おそらく源泉は濃いんでしょう。
内風呂、打たせ湯、寝湯、露天風呂のほか子供用の滑り台があって、温泉以外ではレストラン、カラオケルーム、ゲームセンター、駄菓子屋等もあり家族連れで行ったら楽しいんじゃないかというくらい、施設は充実しています。
通常は中学生以上は700円ですが、券が発行されて2回目以降に行った時に提示すると、500円になります。
そして、施設内にあるレストラン「のみくい処 六彩」は密かに僕のお気に入り。

ここの味噌ラーメン¥918は美味しい。


野菜が多めで、味噌スープはコクがあって、中太の縮れ麺との相性は抜群。

そして、おふくろは何故か爆盛りメニュー「びっくり仰天丼」¥1100
おふくろは何故か食べれる気がしてと言い張る(笑)

そして、やって来たのは本当に仰天するボリューム(笑)
多分、2.5人前分はあるでしょうか?
エビ、イカ、サンマ、アナゴ、ナス、マイタケ、タマネギ、ナガイモと丼の上に天ぷらが盛りだくさん。

おふくろが3分の1だけ食って、結局俺が食わされたのですが、サクッとした食感の中にジューシーなエビやアナゴの旨味、甘みが口の中に広がり、揚げ方が絶妙。
これで¥1100はお得。
美味しい天丼でした。
大満足でしたが、車の中で完食できないなら頼むなと、おふくろにプチ説教をする僕(笑)
詳細はろっかぽっかのHPで
↓
http://www.roccapocca.com/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県鶴田町 地元で人気の食堂って最高ですね。やすた食堂のかつ丼。
- 青森県大間町 大間崎からの北海道へ沈む夕日と寺川食堂のタワーのようなから揚げ丼。
- 青森県六ケ所村 実は密かにお気に入り。ろっかぽっかの味噌ラーメンとびっくり仰天丼。
- 青森県青森市 珍天の絶品な天丼について。
- 青森県深浦町 匠屋の海鮮丼野菜ラーメンセット(みそ)がものすごくお得でした。
スポンサーサイト