fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県野辺地町   cafe’Rの焼きナポリタンにハマってしまう。

祭りの熱気の後、静けさの中でDionne Warwick の That's What Friends Are Forを聴くと、なんかしっとり和みますねー

この曲ではスティービー・ワンダーと共演しています。

(VEVOより)


昨日は10市大祭典を観に行く約束をしていたため、実家の青森市へ帰っていた柴Tです。

IMG_5993.jpg

弘前のねぷた、本当久々に観ました。

IMG_5984.jpg

八戸三社大祭は何回か観たことあるんですが、山車の迫力がすごい。

IMG_5964.jpg

そして、今までつがる市馬市祭りの馬ねぶたを今まで観たことがなかったのですが、期待を超えた意外な盛り上がりに感動しました。

IMG_5973.jpg

IMG_5972.jpg

客席の間近までやってくる馬ねぶたは本当、迫力がありますね。

IMG_5956.jpg

平川市のねぷたはいつか行って観たいと思っていたんです。

IMG_5951.jpg

さて、そんな10市大祭典へ行く前、昨日は午前中ちょこっと仕事をしてから、青森市へ帰ったのですが、下北縦貫道の野辺地ハーフのインターチェンジでちょうどお腹が減ったので、降りてすぐにあるパスタとピザが美味しい、野辺地の人気店「cafe’R(カフェ・アール)」へ行って来ました。

20170402233358087[1]

そこで僕がハマっているメニューがあって。

IMG_E5838.jpg

その名も焼きナポリタン¥900

鉄の皿にナポリタンがジュージュー言いながらやって来て、   目玉焼きの上にチーズが乗っかった、確実に間違い無いだろうという、ルックスでやって来ます。

香ばしいチーズの匂いがたまりませんね。

IMG_E5854.jpg

目玉焼きは堅焼きかなと思いきや、黄身を割るとトロリと黄身が溶け出して、香ばしいチーズとスパゲッティを絡めたら最高です!!

ハマってしまったため、最近はよく食べています(笑)

プラス¥300円でドリンク、サラダ、デザートのうち2つをチョイスできるのですが、ドリンクを頼み、僕はエスプレッソを選びました。

IMG_5858.jpg

深い苦味がいいですねー

そして、デザートをチョイス。

IMG_5862.jpg

ケーキとアイスクリームが2つ付いてお得。

両方とも美味しい♫

コレは頼まないとむしろ損なのでは(笑)

大体女子が8割くらいの野辺地のオシャレスポット。

野辺地ってブルーム・カフェもそうですが、何気におしゃれなお店多いですねー


住所:青森県上北郡野辺地町宇田狭沢39-32
営業時間:平日11:00~21 :00 土日11 :00~20 :00
定休日:水曜日



ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment