fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県むつ市   大畑祭りと個人的に大好きなラーメン、丸美屋食堂のラーメンセット。

G.R.L. というガールズグループの Vacationという曲いいですね♬

(Official videoより)


佐井村の祭り「箭根森(やのねもり)八幡宮例大祭」に感動した跡、むつへの帰り道に大畑地区に寄り「大畑祭り」も観てきた柴Tです。

IMG_5791.jpg

IMG_5789.jpg

たくさんの人が沿道に溢れる程観にきており、佐井村とはまた違った熱気に押され、祭りって何か理性を失わせるものがありますね。

IMG_5778.jpg

豪華絢爛な山車が街中を練り歩く様は、何か言葉に表せないような感動を覚えます。

IMG_5394.jpg

さて、そんな大畑地区ですが、実はその前日、青森市から来た友人とドライブしていて、昼ごはんは人気店「丸美屋食堂」さんでご飯を食べました。

大畑の食堂は何故こんなにレトロな外観のお店が多いんでしょうね。

IMG_5376.jpg

ココは唐揚げチャーハンも人気ですが、僕のお気に入りはラーメンセット¥670。

ご飯と餃子、ラーメンが付いてこの値段はお得すぎますね。

IMG_5386.jpg

餃子は羽根付きで、皮はサクサク中はジューシーで肉ジルが口の中に広がって美味しい。

IMG_5381.jpg

IMG_5387.jpg

そして、ラーメンは醤油らーめんの中では下北で一番好きなタイプのラーメンかもしれません。

麺は自家製麺で、大間のすみよし食堂にもおろしているんだとか。

IMG_5389.jpg

少し柔らかめの細縮れ麺が、煮干し出汁のあっさりスープによく合っていて、すごく美味しいのです。

多分、津軽の人間にこのスープは合うのかもしれませんね。

最近、あまり自分を移住者だという自覚はなかったのだけれど、僕は無理をしてむつ市に染まることはないのかなと最近思い始めました。

地元の人は、こういう地元の良さに気づかないことが往々にしてある。

彼らは下北半島は何もないと言う。

そんな事はないですよと、津軽人として、傍観者の視点から僕は下北の色んなところを発信していきたい。

住所:青森県むつ市大畑町中島105-60
営業時間:11:00~18:30
定休日:第1・3・5日曜

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment