青森県むつ市 むつ市名物カレーラーメン。
実はテクノが好きな柴Tですが(笑)、The Chemical Brothersの Wide Open ft. Beckいいですね。
(Official videoより)
下北で飲むのが本当に楽しい。
![20160902072531baa[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201809130749046b2.jpg)
むつ市は本州最北端の歓楽街、田名部の飲屋街があります。
![20160630012836d32[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/a/n/g/angelfall811/20180913074903e59.jpg)
八戸市のように横丁が数多くあり、自分でも把握しきれないくらい、たくさんのお店がある。
訪れた人達は、必ず店の多さにびっくりするだろう。
そして、散々飲んだ後の〆はハンバーグ、カツ丼など下北の住人はヘヴィなものを食べる(笑)
一般的な〆はラーメンですが、そのラーメンすらもヘヴィな時があります。
その名も、もう一つのヘヴィな〆、「カレーラーメン」
さらっとしたスープではなく、おそらくスープで割っているのでしょうが、とろみ強いそのまんまカレーをダイレクトに感じるスープ(笑)

「銀座らーめん」と「将ちゃんラーメン」が有名ですが、今回は「将ちゃんラーメン」で。
それぞれ違いがあって、銀座らーめんはマイルドですが、将ちゃんラーメンはスパイシー。

僕が頼んだのは、カレーラーメン¥800
やはり食べてみると、スープは完全にカレーですね(笑)
そのあと、スパイシーな辛さが来て、これがまた癖になるんです。

麺も中太縮れで、これでもかとスパイシーなスープを運んできて美味しいです。
チャーシューも好みですねー
本州最北端で飲んだ後の〆は「カレーラーメン」で!!
是非味わってみてください!!
住所:青森県むつ市田名部町3-7
営業時間:20:00~翌2:00
定休日:日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
下北で飲むのが本当に楽しい。
![20160902072531baa[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201809130749046b2.jpg)
むつ市は本州最北端の歓楽街、田名部の飲屋街があります。
![20160630012836d32[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/a/n/g/angelfall811/20180913074903e59.jpg)
八戸市のように横丁が数多くあり、自分でも把握しきれないくらい、たくさんのお店がある。
訪れた人達は、必ず店の多さにびっくりするだろう。
そして、散々飲んだ後の〆はハンバーグ、カツ丼など下北の住人はヘヴィなものを食べる(笑)
一般的な〆はラーメンですが、そのラーメンすらもヘヴィな時があります。
その名も、もう一つのヘヴィな〆、「カレーラーメン」
さらっとしたスープではなく、おそらくスープで割っているのでしょうが、とろみ強いそのまんまカレーをダイレクトに感じるスープ(笑)

「銀座らーめん」と「将ちゃんラーメン」が有名ですが、今回は「将ちゃんラーメン」で。
それぞれ違いがあって、銀座らーめんはマイルドですが、将ちゃんラーメンはスパイシー。

僕が頼んだのは、カレーラーメン¥800
やはり食べてみると、スープは完全にカレーですね(笑)
そのあと、スパイシーな辛さが来て、これがまた癖になるんです。

麺も中太縮れで、これでもかとスパイシーなスープを運んできて美味しいです。
チャーシューも好みですねー
本州最北端で飲んだ後の〆は「カレーラーメン」で!!
是非味わってみてください!!
住所:青森県むつ市田名部町3-7
営業時間:20:00~翌2:00
定休日:日曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト