fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県青森市   夜8時に突如現れる深夜食堂、鶴亀食堂のヒレカツ定食。

自分で映画好きを豪語しているのですが、ついこの間まで、スティーヴン・キング原作の名作「スタンド・バイ・ミー」を最後まで見たことがなかった柴Tです(笑)

地上波でたまに放送されるのですが、気がついたら爆睡してしまい、ついぞ最後まで観たことがありません(笑)

この間、むつのゲオでDVDを借りてやっと観ることができました。

そこで流れる50sの音楽がいいですよね。

最後まで観てないくせに、15年前にサウンドトラックまで買ってるんですよね(笑)

ベン・E・キングのタイトル曲もいいですが、僕はザ・コーデッツが好きです。

劇中に流れる「ロリポップ」いいですね。

(Official videoより)


因みに劇中には流れませんが、個人的には「ミスター・サンドマン」の方がお気に入り。



さて、たまに青森市へ帰ると本町で一人飲みしている柴Tです。

すっかり下北半島の人間になってしまったからか、〆にはどうしてもヘヴィなもの求めてしまいます(笑)

下北では〆にハンバーグやカツ丼を食べる習慣があるので(笑)

以前、青森市の職場に出向していた時に、浪館通りに普段閉まっているシャッターが、夜8時になると開き出し、突如として深夜食堂が現れるという話をふと思い出して、何故か本町から浪館通りまで歩いて行きました(笑)

IMG_4353.jpg

そして、たどり着いた、その名も「鶴亀食堂」

IMG_4378.jpg

浅虫のアレではありません(笑)

夜6時、夜7時であれば晩御飯の時間帯なのですが、夜8時というのがミソですね(笑)

それでもお客さんはひっきりなしに訪れて、テーブル席3席が全て埋まっていたので、15分待ってやっと食べることができました。

IMG_4366.jpg

人気なのはヒレカツ定食¥850

お客さんの9割はコレを頼むらしい(笑)

深夜に食べる量ではない(笑)、ボリューム感溢れる定食で、小鉢に納豆やみかんのシロップ漬けがあるのが、嬉しいですね。

コレで850円は信じられない。

IMG_4367.jpg

ヒレカツは甘めのソースがかかっていて、ソースが美味しい!

カツの外側はサクサク感を残しながら、肉は柔らかく、噛むと美味しい肉汁がジュワッと出ます。

おそらく、肉の柔らかさから言って、肉を重ねるミルフィーユ状にして、揚げているのではないでしょうか。

IMG_4375.jpg

ご飯に納豆をかけてから、カツを乗せて一気にかき込む。

深夜にカツという、背徳感を感じながらも、やがてそれさえ忘れてしまうほどの美味しさ。

是非一度、味わってみてください!

住所:青森県青森市久須志3-18-5
営業時間:20:00~??:??
定休日:???

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment