fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県平川市  蓮の花まつりに行って来ました。

Travis の Flowers In The Windowいいですね。

(Official videoより)


下北半島の人間ですが、僕は平川市が大好きです(笑)

温泉好きな僕にとって、色々な泉質を楽しむことのできる平川市は天国のような場所なのです。

実家に帰った時は、たまに平川の温泉に浸かっています。

大坊温泉に浸かった帰り、ちょうど猿賀公園で「平川市蓮の花まつり」が開催されていて、ふらっと行ってきました。

IMG_3255.jpg

猿賀神社の境内にある鏡ヶ池では、池一面に淡いピンクの『和蓮』と言われる淡いピンク色の花が咲いていて、群生地としてはこの猿賀公園が北限と言われていますね。

蓮は、インド、中国、オーストラリア、日本などの湿地に広く分布する水生植物で、人類の歴史の遥か前の約1億4000万年前から地球上に存在していたとされています。

IMG_3269.jpg

ヒンドゥー教の神話や聖典には、泥の中から茎を伸ばして花を咲かせる蓮が清らかな象徴としてよく出てきて、仏教においてもそのイメージが引き継がれ、極楽浄土に咲く花とされています。

IMG_3270.jpg

広い池に敷き詰められるように生えた蓮の光景は圧巻で目を奪われます。

祭りは明日、29日(日)まで開催されておりますので、是非、田舎館の田んぼアートと絡めて行ってみてください。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



0 Comments

Add your comment