青森県横浜町 僕の好きなそば屋、檜屋は隠れた名店。
最近、Lucie,Too という日本のバンドが気になっている柴Tです。
ボーカルが可愛いのもそうですが(笑)、 オレンジという曲、スーパーカーのLuckyみたいな雰囲気が好きですね♬
(Official videoより)
さて、GWも終盤となりました。
![019_R_20140531094652944[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/a/n/g/angelfall811/20180506075522b3d.jpg)
桜も終わり、津軽ではリンゴの花が咲いている頃ですが、5月の中旬になると、横浜町では菜の花が咲き出します・・と思ったら横浜町さんのFacebookを見たら既に咲いているところもあるみたい(笑)
あ、写真は以前のです。
![014_R_20140531094634431[1]](https://blog-imgs-119.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201805060755203dc.jpg)
視界一面に広がる菜の花畑は一見の価値アリです。

さて、むつ市から実家のある青森市まで帰る途中、必ずと言っていい程、横浜町を通るのですが、その時よく寄るのが、国道279号沿いのそばの名店「檜屋」さん。
むつ市から青森市へ行く方向だと、建物が隠れて目立たないのですが、凄まじい車の混み具合により、判別できます。
僕、ここのそばのファンなのです(笑)
そばの人気店へ行っても、自分に合わないことも多々あるのですが、ココは大当たり。

天ぷらも美味しくて、よく天ぷらそばを頼むのですが、今回は名物の「横浜そば」¥840
5段になっていて、とろろ、山菜、かつお、のり、おろしなど、5種類のそばをお得に味わうことができます。

なんか、並べてみるとお洒落ですね♫
そばは二八で、コシがあり、風味も強すぎず程よい感じで、スルスルと喉越し良く食べれます。

美味しいですねー
つゆも割とシンプルな、江戸風のつゆで、どうやら僕はこのタイプが好みらしい。
カツオ、サバ節の風味が心地よいです。
おろしの程よい辛さと、カツオの香ばしい風味等々、一度に五度味わえて、これで¥840というのは素晴らしいですねー
横浜町の菜の花を見に行く際には是非、お立ち寄りください。
あ、あと持ち帰り用のそば餅も絶品です。
家族のお土産として買ってきたのですが、おふくろに勝手に食われてしまい、写真を撮れず(笑)
場所:青森県上北郡横浜町茅平8-1
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県青森市 讃岐茶屋の冷やしとろろそばは最高。
- 青森県むつ市 青森市の人間には懐かしい、むつ松木屋で美味しいおそば。
- 青森県横浜町 僕の好きなそば屋、檜屋は隠れた名店。
- 青森県青森市 かくだいの天そばセット。
- 弘前市 念願の鍛冶町飲み。そば処今村で最高の〆
スポンサーサイト