青森県弘前市 弘前公園の桜を見てきました。
AORがたまに聴きたくなる柴Tです♫
トイレは関係なく(笑)、TOTOという80sに一世を風靡したバンドがあって、彼らのStop Loving Youという曲、最高ですね。
(VEVOより)
久々の更新です。
4月は少しバタバタとしていました。
新しい部署に来たこともあり、勝手が分からぬ状況で、プライベートで色々なことも重なり、そういう時、僕は迷わず生活を優先させる。
生活が充実しないと、自ら望んでやっていたとことも楽しくなくなる。
追い詰められた自分が何を書いても、面白いものは出来ないと思うから。
だから少し、更新が滞っておりました。
そして、今日から柴Tブログ・・・本格始動です(笑)!!

さて、どうも僕は、弘前の桜を見ないと気が済まないようです。



土・日・月とゴールデンウィークの前半の中で、日曜日は朝から仕事があったのですが、どうしても自分の欲求を抑えられず、土曜日に弘前へ行って来てしまいました(笑)



下北半島から弘前まで片道3時間程。




弘前は僕が大学時代、住んでいた街で、その時は毎年のように花見をしていました。



遠い昔、研究室の皆と花見をした事や、デートした時の事。

弘前の桜を見ると色んな事を想い出す。


今年亡くなった祖母に、弘前の桜を見せる約束が結局叶わなかった事。


春の到来への希望と、散りゆく桜の不可逆的な無常さ。
咲き誇っては、儚く散りゆく桜は人生そのものを投影しているようで、日本人の多くは移ろいゆくものにこそ、美を感じるのでしょうね。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
トイレは関係なく(笑)、TOTOという80sに一世を風靡したバンドがあって、彼らのStop Loving Youという曲、最高ですね。
(VEVOより)
久々の更新です。
4月は少しバタバタとしていました。
新しい部署に来たこともあり、勝手が分からぬ状況で、プライベートで色々なことも重なり、そういう時、僕は迷わず生活を優先させる。
生活が充実しないと、自ら望んでやっていたとことも楽しくなくなる。
追い詰められた自分が何を書いても、面白いものは出来ないと思うから。
だから少し、更新が滞っておりました。
そして、今日から柴Tブログ・・・本格始動です(笑)!!

さて、どうも僕は、弘前の桜を見ないと気が済まないようです。



土・日・月とゴールデンウィークの前半の中で、日曜日は朝から仕事があったのですが、どうしても自分の欲求を抑えられず、土曜日に弘前へ行って来てしまいました(笑)



下北半島から弘前まで片道3時間程。




弘前は僕が大学時代、住んでいた街で、その時は毎年のように花見をしていました。



遠い昔、研究室の皆と花見をした事や、デートした時の事。

弘前の桜を見ると色んな事を想い出す。


今年亡くなった祖母に、弘前の桜を見せる約束が結局叶わなかった事。


春の到来への希望と、散りゆく桜の不可逆的な無常さ。
咲き誇っては、儚く散りゆく桜は人生そのものを投影しているようで、日本人の多くは移ろいゆくものにこそ、美を感じるのでしょうね。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県佐井村 晩秋の仏ヶ浦2018
- 秋田県大館市 満開の石田ローズガーデン。
- 青森県弘前市 弘前公園の桜を見てきました。
- 青森県八戸市 寒さの中に春の気配を感じます。種差海岸ドライブ。
- 秋田県仙北市 上桧木内の紙風船上げ2018
スポンサーサイト