fc2ブログ

Welcome to my blog

田舎の生活~Nothern life~

日々遊びながら青森の魅力を発信

 青森県八戸市  寒さの中に春の気配を感じます。種差海岸ドライブ。

ソウル、ファンク、アシッド・ジャズ等ブラックミュージック等、様々な音楽をベースとした日本のバンド、Nulbarich 最高ですね♬

NEW ERAという曲、大好きです。

(Official videoより)


日曜日は、春の気配を探しに友人とドライブ。

3月も中旬になったというのに、まだ肌寒い日が続きますね。

春の気配が近づいては、遠ざかる非常にやきもきする時期であることは、僕のウェブマガジンの連載でも、言っておりました(笑)

まいにちみちこのHP

https://my-michi.com/column/47852639/14878

こういう時、春を探しに僕は出かけたくなるのです。

s_h30 027

s_h30 028

出かけた先は八戸市種差海岸。

s_h30 033

三陸復興特別公園内にあり、青森県を代表する景勝地であります。

s_h30 044

s_h30 046

s_h30 056

下北半島の砂浜と、岩手の岩礁がぶつかり、ま入り混じったような、絶妙な風景が美しい。

s_h30 049


海からの風はとても冷たかったけど、「春光」と言いますか、日差しは少しずつ春が近づく期待感を感じさせました。


s_h30 051

s_h30 050

天気が良く、葦毛埼展望台から見える海の向こうには下北半島が見えます。

ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!


もう一つお願いします!!  


青森県 ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト