青森県青森市 Cafe202のフワフワの極厚パンケーキ。
2018年は5人組の男女混成バンド、「フレンズ」の年だと勝手に思っている柴Tです。
昔からシティ・ポップが好きなので、今の流行りに乗ってブレイクしてくれないかなと。
「夏のSAYにしてごめんね」は名曲です。
(Official videoより)
ちょっと上海入ってますが(笑)
さて、僕はあまり自分からスイーツを食べに行かない。
ご飯にならないのにカロリーを取るのは・・・と思っているから。
でも、食べると美味しいなと思っちゃうんだけど(笑)

この間友達に呼び出されて、サンロード青森の近くのパンケーキの有名店「Cafe202」へ行って来ました。
ココは7cmの青森最高峰の極厚パンケーキを食べることができ、店内は靴を脱いで入るアットホームな空間。
キッズスペースが設けてあり、ママ友さん達が子供を遊ばせつつ、パンケーキを食べて談笑ているという感じでした。
どうやら予約が埋まっている場合が多いため、予約はした方がいいですね。

僕が頼んだのは、フローズンミックスベリー¥1480
ルックスからしてすごい(笑)
そびえ立つパンケーキの上にアイス。
そして周りにはフローズンベリー。

パンケーキ自体は焼き立ててで、まだ温かく、フワフワでボリュームがありますが甘すぎず、ペロッといけそうです。
アイスに絡めて食べると、美味い!!最高(笑)
アイスの冷たさとパンケーキの温かさのコントラストが良いですね。

フローズンベリーと絡めると酸味が加わってなお美味しい♫
前段であまりスイーツを食べに行かないと言いましたが、このお店なら食べに行く価値は十分ありますね。
詳細はCafe202のHP
↓
https://www.space202.com/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
昔からシティ・ポップが好きなので、今の流行りに乗ってブレイクしてくれないかなと。
「夏のSAYにしてごめんね」は名曲です。
(Official videoより)
ちょっと上海入ってますが(笑)
さて、僕はあまり自分からスイーツを食べに行かない。
ご飯にならないのにカロリーを取るのは・・・と思っているから。
でも、食べると美味しいなと思っちゃうんだけど(笑)

この間友達に呼び出されて、サンロード青森の近くのパンケーキの有名店「Cafe202」へ行って来ました。
ココは7cmの青森最高峰の極厚パンケーキを食べることができ、店内は靴を脱いで入るアットホームな空間。
キッズスペースが設けてあり、ママ友さん達が子供を遊ばせつつ、パンケーキを食べて談笑ているという感じでした。
どうやら予約が埋まっている場合が多いため、予約はした方がいいですね。

僕が頼んだのは、フローズンミックスベリー¥1480
ルックスからしてすごい(笑)
そびえ立つパンケーキの上にアイス。
そして周りにはフローズンベリー。

パンケーキ自体は焼き立ててで、まだ温かく、フワフワでボリュームがありますが甘すぎず、ペロッといけそうです。
アイスに絡めて食べると、美味い!!最高(笑)
アイスの冷たさとパンケーキの温かさのコントラストが良いですね。

フローズンベリーと絡めると酸味が加わってなお美味しい♫
前段であまりスイーツを食べに行かないと言いましたが、このお店なら食べに行く価値は十分ありますね。
詳細はCafe202のHP
↓
https://www.space202.com/
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県八戸市 ちょっと早いですが(笑)、ホロンバイルのソフトクリーム。
- 北海道函館市 僕のお気に入り。チッチョパスティッチョのイタリア菓子
- 青森県青森市 Cafe202のフワフワの極厚パンケーキ。
- 弘前市 鍛冶町の夜にピンクベアのパフェ
- 平川市 Cafe du Momのナポリタンとミニパフェ
スポンサーサイト