秋田県大館市 秋田比内や大館本店の親子丼が美味すぎる。
ボーカルのスザンナ・ホフスは50歳を超えているにもかかわらず未だに若々しく、美しいです。
(VEVOより)
彼女らのEternal flameは名曲ですね♫
さて、何故か秋田が大好きな柴Tです。
知り合いが多い、というのもありますが、お隣の県なのに、ラジオが聴こえるわけでもなく、テレビは県単位で放送局が分かれているため、秋田情報を入手するのは難しい。
そんな情報が隔絶している中、お隣の県なのでお手軽に、まるで未開の土地を開拓するような、知らなかったことを知るという行為が純粋に楽しいのでしょうね。
秋田県といえば比内地鶏。
薩摩地鶏、名古屋コーチンと並び、日本三大美味鶏の一つですね。
脂身が少ない分、淡白ながら旨みが凝縮され、キジやヤマドリのような、豊かな味わいが特徴です。
この前、大館で友人と飲んだ時の事ですが、その時行ってきたのが、美味しい比内地鶏を食べる事ができる「秋田比内や大館本店」さん。
全国的に有名な、比内地鶏の専門店ですね。
ココは親子丼がすごく絶品のお店で、僕が頼んだのは大館曲げわっぱセット¥2000
高級店なのかと思ったら意外とリーズナブルで

小鉢と秋田のがっこ


比内地鶏の土瓶蒸し

そして曲げわっぱの親子丼がついて、コスパがスゴイ。
そして親子丼、今のところお世辞なしで人生で一番美味い親子丼だと思っています。
一度炭火で香ばしく焼いた比内地鶏を使っていて、地鶏の硬さがなく、強い旨みと程よい柔らかさがたまりません。

卵もフワフワ・トロトロ具合が絶妙で、口どけがよく、香ばしい鶏肉の旨みとともに口の中に広がり、まさに最高。


あと、友人が頼んだ「ネギま」、「皮串」も美味しく、「つくね」は本当ジューシーで美味くて。
そして、秋田といえば米どころなので、日本酒が美味しいですね。

日本酒「比内地鶏」もいいですが、個人的には「雪の茅舎」が大好きなんです。

僕が青森の友達に良くプレゼントしていて、全国新酒鑑評会において、平成に入り13回金賞を受賞している実力派の日本酒。
程よい酸味とコク、そして滑らかな舌触りがが特徴の美味いお酒です。
そんな訳で、秋田最高峰の食を満喫し、本当大満足でした!!
詳細は秋田比内や大館店のHPで
↓
http://www.akitahinaiya.co.jp/page12
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県青森市 亜希のとんから丼が美味すぎる。
- 青森県青森市 千富食堂のカツ丼はコスパ良し。
- 秋田県大館市 秋田比内や大館本店の親子丼が美味すぎる。
- 青森市 天じゅんの真白子とエビの天丼セットが美味かった。
- 十和田市 豚丼専門店とん善のバラぶた丼