十和田市 辛旨!!てんやわんやの台湾まぜそば
Never young beachの「あまり行かない喫茶店で」という曲がお気に入りの柴Tです。
(Official videoより)
12月1日より十和田市現代美術館前アート広場にて、「アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション2017」が開催されます。
![s_007_R_20151223225920bd3[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201711292003137a2.jpg)
去年は行けませんでしたが、一昨年は行ってきました。
![s_011_R_201512232259471c3[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/a/n/g/angelfall811/20171129200314772.jpg)
![s_013_R_201512232259508d3[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201711292003151b8.jpg)
下から照らすイルミネーションは新鮮で綺麗です。

さて、出張で十和田へ行ってきた柴Tですが、職場の先輩に勧められて行ってきたのが、人気店「てんやわんや 」
ココの台湾まぜそばが美味しいと聞き、行ってきました。

頼んだのはもちろん、台湾まぜそば(ちょい辛)¥750
ライスが無料なのもお得ですね♫
食べ方は30回かき混ぜてから食べてくださいとのこと。

そして、かなり美味い!!
結構ニンニクパンチが効いていて、粘度の高い濃厚な美味しさ。
辛くてちょい辛ではない気がしますが(笑)、辛いもの好きにはどハマりする味かもしれませんね♫
場所:青森県十和田市元町東1丁目5-5
営業時間:( 火~土)11:00~15:00 17:30~20:00
( 日・祝)11:00~17:00
定休日: 月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
12月1日より十和田市現代美術館前アート広場にて、「アーツ・トワダ ウィンターイルミネーション2017」が開催されます。
![s_007_R_20151223225920bd3[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201711292003137a2.jpg)
去年は行けませんでしたが、一昨年は行ってきました。
![s_011_R_201512232259471c3[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/a/n/g/angelfall811/20171129200314772.jpg)
![s_013_R_201512232259508d3[1]](https://blog-imgs-116.fc2.com/a/n/g/angelfall811/201711292003151b8.jpg)
下から照らすイルミネーションは新鮮で綺麗です。

さて、出張で十和田へ行ってきた柴Tですが、職場の先輩に勧められて行ってきたのが、人気店「てんやわんや 」
ココの台湾まぜそばが美味しいと聞き、行ってきました。

頼んだのはもちろん、台湾まぜそば(ちょい辛)¥750
ライスが無料なのもお得ですね♫
食べ方は30回かき混ぜてから食べてくださいとのこと。

そして、かなり美味い!!
結構ニンニクパンチが効いていて、粘度の高い濃厚な美味しさ。
辛くてちょい辛ではない気がしますが(笑)、辛いもの好きにはどハマりする味かもしれませんね♫
場所:青森県十和田市元町東1丁目5-5
営業時間:( 火~土)11:00~15:00 17:30~20:00
( 日・祝)11:00~17:00
定休日: 月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森市 麺屋一翔の鶏豚湯醤油を食べてみた。
- 青森市 龍鳳閣の味噌ラーメンが美味い。
- 十和田市 辛旨!!てんやわんやの台湾まぜそば
- 八戸市 八戸の夜の〆に一心亭のばかねぎラーメン
- 青森市 麺屋&酒家あっぷるの青森野菜みそタンメンが美味かった。
スポンサーサイト