秋田県北秋田市 秋田トレッキングで観た、安の滝は美しかった。
The royal conceptの On our wayという曲、最高です!
(VEVOより)
僕は決して秋田の高校や大学を出たわけではない。
でも、なぜが気がつけば秋田に友人が多い。
1人の友人と出会ってから、その人を中心に人が集まり、僕もその恩恵を多少なりとも受けている。
友達がいればもちろん、秋田に召集がかかるわけで、葬式の後LINEで紅葉の時期だから滝を観に行こうと気を遣ってくれたのか、遣ってないのか(笑)
能代、北秋田で友人4人を拾い、秋田県の名爆「安の滝」へトレッキングしてきました。
国道105号から秋田県道308号河辺阿仁線中ノ又渓谷方面へ車を走らせ、さらに未舗装の砂利道を4キロ走る(笑)
あまりの悪路で途中側溝に突っ込んで動けなくなっている車を発見。
ほぼ片側一車線で崖を走るので、対向車が来るとギリギリで譲らなければならない。そして友達が途中で帰りたいと泣き出す(笑)
この道路状況では折り返しが出来ないので、とりあえず頑張れと励ます(笑)
なんとか駐車場までたどり着くと、そこから川沿いを45分ほど歩きます。
僕は山慣れして歩くのが早いらしく、早いと皆に怒られ、皆に歩調を合わせてバカ話して笑わせるが、ココはツキノワグマの生息地だということは帰るまで秘密にしておく。一応クマ鈴つけてきてねとは言ったけど。

途中崖沿いを渡ったり、スリリングな道を2キロほど歩くとついに名爆「安の滝」が。

日本の滝百選の中でも2位の人気を誇る、滝ファンの中でも大人気の滝。



悪路中の悪路にも関わらず、たくさんの人が観にきてました。

落差上段60m、下段30mの落差90mで、2段に分かれているこの滝。
江戸時代にヤスという美しい女性がいて、叶わぬ恋に絶望し、身を投げたという悲恋の物語から「安(やす)の滝」と言われています。
そんな悲恋にも関わらず、今ではカップルと行くと恋愛が成就する、恋愛スポットになってますね(笑)


ちょうど紅葉シーズンなので(まだちょっと早かったかな・・・)、少し紅葉していて、そこに映える白いすだれ状の滝が非常に美しい。
下段の滝の方にはうっすら虹がかかり、さっきまでギスギスしていた雰囲気がすごいねと、みんなの心が1つにまとまる。
自然のパワーは人間のゴタゴタを問答無用で黙らせる、不思議な力があるらしい。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
僕は決して秋田の高校や大学を出たわけではない。
でも、なぜが気がつけば秋田に友人が多い。
1人の友人と出会ってから、その人を中心に人が集まり、僕もその恩恵を多少なりとも受けている。
友達がいればもちろん、秋田に召集がかかるわけで、葬式の後LINEで紅葉の時期だから滝を観に行こうと気を遣ってくれたのか、遣ってないのか(笑)
能代、北秋田で友人4人を拾い、秋田県の名爆「安の滝」へトレッキングしてきました。
国道105号から秋田県道308号河辺阿仁線中ノ又渓谷方面へ車を走らせ、さらに未舗装の砂利道を4キロ走る(笑)
あまりの悪路で途中側溝に突っ込んで動けなくなっている車を発見。
ほぼ片側一車線で崖を走るので、対向車が来るとギリギリで譲らなければならない。そして友達が途中で帰りたいと泣き出す(笑)
この道路状況では折り返しが出来ないので、とりあえず頑張れと励ます(笑)
なんとか駐車場までたどり着くと、そこから川沿いを45分ほど歩きます。
僕は山慣れして歩くのが早いらしく、早いと皆に怒られ、皆に歩調を合わせてバカ話して笑わせるが、ココはツキノワグマの生息地だということは帰るまで秘密にしておく。一応クマ鈴つけてきてねとは言ったけど。

途中崖沿いを渡ったり、スリリングな道を2キロほど歩くとついに名爆「安の滝」が。

日本の滝百選の中でも2位の人気を誇る、滝ファンの中でも大人気の滝。



悪路中の悪路にも関わらず、たくさんの人が観にきてました。

落差上段60m、下段30mの落差90mで、2段に分かれているこの滝。
江戸時代にヤスという美しい女性がいて、叶わぬ恋に絶望し、身を投げたという悲恋の物語から「安(やす)の滝」と言われています。
そんな悲恋にも関わらず、今ではカップルと行くと恋愛が成就する、恋愛スポットになってますね(笑)


ちょうど紅葉シーズンなので(まだちょっと早かったかな・・・)、少し紅葉していて、そこに映える白いすだれ状の滝が非常に美しい。
下段の滝の方にはうっすら虹がかかり、さっきまでギスギスしていた雰囲気がすごいねと、みんなの心が1つにまとまる。
自然のパワーは人間のゴタゴタを問答無用で黙らせる、不思議な力があるらしい。
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 青森県鰺ヶ沢町 甥っ子と西海岸ドライブ2。くろくまの滝とソフトクリーム。
- 青森県西目屋村 33mの滝が凍る!乳穂ヶ滝ライトアップ。
- 秋田県北秋田市 秋田トレッキングで観た、安の滝は美しかった。
- 秋田県小坂町 七滝の迫力がすごかった。
- 岩手県八幡平市 日本の滝百選不動の滝の紅葉
スポンサーサイト