弘前市 鍛冶町の夜にカレー中華
AviciiのNightという曲いいですね♬
(Official videoより)
弘前の大学時代、どちらかといえば飲むのは西弘前が多かった柴Tです。
〆は華心か、樹木まで行って当時は屋台だったマル金でラーメン食って帰って寝る。
これが最高のパターンでした。
だからあまり鍛冶町で飲んだことはなく、あまりお店も知らない。
多分、昔高専の同窓会で飲んだくらいじゃないかな。

だから、弘前城の24日まで行われた、幻想天守を観にドライブした後、鍛冶町へ。
もちろん飲まないのですが(笑)、散歩した後人気店「藪きん」へ。

真夜中の〆としてよく重宝されるお蕎麦屋さんです。
ここの名物はカレー中華¥700

和風のダシが効いたカレーのツユは飲めば飲むほどスパイシーさが増して美味しいです♫
途中、隣に座っていたサラリーマンと仲良くなり、しばし談笑してました。
次は電車で1人飲みしに行くのもいいかな~
場所:青森県弘前市鍛冶町26
営業時間:11:00~26:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(Official videoより)
弘前の大学時代、どちらかといえば飲むのは西弘前が多かった柴Tです。
〆は華心か、樹木まで行って当時は屋台だったマル金でラーメン食って帰って寝る。
これが最高のパターンでした。
だからあまり鍛冶町で飲んだことはなく、あまりお店も知らない。
多分、昔高専の同窓会で飲んだくらいじゃないかな。

だから、弘前城の24日まで行われた、幻想天守を観にドライブした後、鍛冶町へ。
もちろん飲まないのですが(笑)、散歩した後人気店「藪きん」へ。

真夜中の〆としてよく重宝されるお蕎麦屋さんです。
ここの名物はカレー中華¥700

和風のダシが効いたカレーのツユは飲めば飲むほどスパイシーさが増して美味しいです♫
途中、隣に座っていたサラリーマンと仲良くなり、しばし談笑してました。
次は電車で1人飲みしに行くのもいいかな~
場所:青森県弘前市鍛冶町26
営業時間:11:00~26:00
定休日:月曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
スポンサーサイト