東通村 下北半島ではバラ焼きにうどんを入れる。
benjamin francis leftwichの shineという曲いいですね♬
(VEVOより)
この前、新車を取りに行くついでに下北半島をぐるっと回ってきたときのことです。
バラ焼きって十和田市のイメージが強いですが、実は発祥は三沢市の赤のれんというお店。
その他さらに実はなのですが、下北半島でもバラ焼きが食べられていて、松ケン行きつけの朝比奈食堂や、三沢と同名の赤のれんなど、バラ焼きの人気店が結構あるんです。
むつの赤のれんでは、バラ焼きにうどんが入っていて、タレが染み込んだうどんがまた旨いんですよ。


この前は東通村の尻屋崎へ向かい、途中の岩屋地区の人気店、海峡食堂善で昼ご飯。

東通村の特産「東通牛」を使った、東通牛のバラ焼き定食を頼んだら、このお店もバラ焼きにうどんが付いてました。




甘じょっぱいタレを吸ったうどんは絶品で、東通牛の甘い脂身も相まってご飯がススムススム。
場所:青森県下北郡東通村岩屋往来47-1
営業時間:11:30~15:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
(VEVOより)
この前、新車を取りに行くついでに下北半島をぐるっと回ってきたときのことです。
バラ焼きって十和田市のイメージが強いですが、実は発祥は三沢市の赤のれんというお店。
その他さらに実はなのですが、下北半島でもバラ焼きが食べられていて、松ケン行きつけの朝比奈食堂や、三沢と同名の赤のれんなど、バラ焼きの人気店が結構あるんです。
むつの赤のれんでは、バラ焼きにうどんが入っていて、タレが染み込んだうどんがまた旨いんですよ。


この前は東通村の尻屋崎へ向かい、途中の岩屋地区の人気店、海峡食堂善で昼ご飯。

東通村の特産「東通牛」を使った、東通牛のバラ焼き定食を頼んだら、このお店もバラ焼きにうどんが付いてました。




甘じょっぱいタレを吸ったうどんは絶品で、東通牛の甘い脂身も相まってご飯がススムススム。
場所:青森県下北郡東通村岩屋往来47-1
営業時間:11:30~15:00
定休日:火曜日
ブログを続ける励みになります!!是非一票を!!クリックすると色んなブログに会えますよー
↓

にほんブログ村
こちらもクリックお願いします!!
↓

もう一つお願いします!!
↓

青森県 ブログランキングへ
- 関連記事
-
- 外ヶ浜町 ワンコインで爆盛り!とりやすのから揚げ定食
- 岩手県盛岡市 肉の米内のカルビ定食はコスパ最高
- 東通村 下北半島ではバラ焼きにうどんを入れる。
- 青森市 ハンバーグ&ステーキのダンデライオン
- 青森市 ハンバーグの鹿のチーズハンバーグ
スポンサーサイト